mixiユーザー(id:48131024)

2020年02月17日13:00

79 view

実体無いとか、空とか。

どうにも分からなかった。
空とか実体無いとか悟って、
苦しみや死から、何かを見出せるのか?と。
色々勉強したり、瞑想を重ねてきたが、
楽にはなるが、答えは出なかった。
しかし、何となく分かった。
実体無いとか、空とかは知恵であって、
悩みや奥の想いに用いるものだと。
実体無いとか、空自体でなくて、用いるものだと。
苦しみや死の悩みなら、肉体や、欲する正体を、分明するものだと。
この実体無い、空とは、縁起に正対するものだ。
肉体や悩みは、縁起である。
縁起であるから、本は空であり、分明できる。
解くことができる。そうして、
知恵によって、煩悩を砕くのである。
それならば、事実は変わらない訳だから、
知恵にも用いる気も起らない。
つまり死に悩んでも、悩まなくなるとして、死は変わらない訳だから、
用いても変わらない。
つまり現実は変えられない。
そうなのだが、
それならば、死を恐れて過ごすのと、
死を恐れず、過ごすのは、どちらが幸福か?
第一、心の性質上、死を悩まず過ごすことは、
当たり前になされている。
しかし決まったように、独りになると、悩みが訪れるのである。
一日の内で、生産的なのは、悩まぬ方であり、快活である。
それに、執着を断った者は羅漢と呼ばれ、聖者に類する。
その境地は、やってみなければ分からない。
なってみなければ分からないのである。
仏教とは、必ず救いなのである。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する