mixiユーザー(id:46924561)

2019年01月21日02:49

160 view

京都巡り(マイミク和秋さんとのオフ)御霊神社・足利将軍室町第址

マイミクの和秋さんと御友人が京都に来られるというので案内させて頂きましたわーい(嬉しい顔)(随分前の話で申し訳ありませんあせあせ(飛び散る汗)
 地下鉄・バス一日券(以前は京都観光一日乗車券という名称で1200円で販売されていたのですが、山科・醍醐地域の京阪バスも加え900円に値下がりしたオススメのきっぷです)を購入し、地下鉄今出川駅で降り御霊神社へ向かいました。
フォト

御霊神社(上御霊神社)https://goo.gl/maps/7kqWShyjsRR2
【御祭神】
崇道天皇(早良親王。光仁天皇の皇子)
井上大皇后(光仁天皇の皇后)
他戸親王(光仁天皇の皇子)
藤原吉子(桓武天皇皇子伊予親王の母)
橘逸勢
文屋宮田麿
火雷神(以上六柱の荒魂。)
吉備真備  
 政争に巻き込まれて憤死した人々でその怨霊を慰めるため、御霊(神として祭り祟りを免れ、平穏と繁栄を得ようとした)とする御霊信仰が生まれました。
フォト

【御由緒】この地には初め、この辺りの氏寺である上出雲寺があったが、平安遷都(794)に際し、桓武天皇の勅願により王城鎮護の神として奈良・平安時代に陰謀や政争に巻き込まれ不運の死を遂げた八柱の神霊が祀られました

 随神像
フォト


応仁の乱勃発の地https://goo.gl/maps/3v2TFfNKG3B2
 応仁の乱は、室町時代の応仁元年(1467年)に発生し、文明9年(1477年)までの約11年間にわたって継続した内乱。室町幕府管領家の畠山氏、斯波氏の家督争いから、細川勝元と山名宗全の勢力争いに発展し、室町幕府8代将軍足利義政の継嗣争いも加わって、全国に争いが拡大しました。
 
フォト

境内にある御霊合戦の石碑
 畠山のお家騒動で【西軍】山名宗全の支援を受けた畠山義就軍と【東軍】細川勝元が支援する畠山政長軍が衝突した。この合戦が応仁の乱開始の契機となり、本格的な戦乱の幕開けとなった。
フォト


足利将軍室町第址(花の御所)https://goo.gl/maps/chPK5KFvDFD2
 敷地は東側を烏丸通、南側を今出川通、西側を室町通、北側を上立売通に囲まれ、東西110m・南北220mに多くの殿舎・庭園があった広大な邸宅
フォト

 市街地化のため遺構は残っていませんが、築山・近衛・畠山など往時を偲ぶ地名が残されています。
 この後京都御所へ向かいました走る人


33 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する