mixiユーザー(id:46924561)

2019年01月20日21:39

96 view

六道珍皇寺(六道まいり)

六道珍皇寺https://goo.gl/maps/9SFr1ab2D472
【宗派】臨済宗建仁寺派
【御本尊】薬師如来
【開基・開創】慶俊僧都(きょうしゅんそうず・弘法大師空海の師)・延暦年間(782年〜805年)
フォト

元は真言宗で、平安・鎌倉期には東寺を本寺として多くの寺領と伽藍を有していたが、中世の兵乱に巻き込まれ荒廃、南北朝期の貞治3年(1364年)建仁寺の住持であった聞溪良聰(もんけいりょうそう)により再興・改宗され、現在に至っている。
フォト

六道まいり
 8月の13日から16日の五山の送り火に終る盂蘭盆(うらぼん)に、各家に於て先祖の霊を祀る報恩供養が行われますが、その前の8月7日から10日までの4日間に御魂 (みたま)を迎えるために当寺に参詣する風習があります。これを六道まいりと言う。
フォト

やり方
フォト

六道の分岐点でいわゆるこの世とあの世の境の辻が、古来より当寺の境内あたりであるといわれ、冥界への入口とも信じられてきた。
フォト

このような伝説が生じたのは、当寺が平安京の東の墓所であった鳥辺野に至る道筋にあたり、この地で「野辺の送り」をされたことより、ここがいわば「人の世の無常とはかなさを感じる場所」であったことと、昼は朝廷に出仕し、夜は閻魔庁につとめていたという、平安時代の官僚小野篁が夜毎、冥府通いのため、当寺の本堂裏庭にある井戸をその入口に使っていたことに由来すると云われている。
フォト

小野篁冥途通いの井戸・黄泉がえりの井戸・寺宝はちょくちょく公開されていて、この時限定御朱印・御朱印帳も発売されるので、御朱印集めをされてる方は狙ってみるのも良いかもしれませんわーい(嬉しい顔)
小野篁冥途通いの井戸・黄泉がえりの井戸
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1958952687&owner_id=46924561
御寺用の御朱印帳が埋まってきたので購入しました。
フォト

御朱印
フォト

21 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する