mixiユーザー(id:4640650)

2020年01月20日23:20

108 view

2000年から20年経ってます

どうもかいけーさんです。

三連休は弾丸旅行込みのイベント尽くめで、週末の土曜日も定期検診から家族の年次行事を済ませ、そのままライブへ…翌日曜もお出かけを考えていたのですが、そろそろ休もうと家にいたら、中途半端に今朝は調子悪いという。難儀難儀。

定期検診は今後の動きを相談に乗ってもらいました。
「自分の"トクセイ"を受け入れるか否か」
自身季節や状況の変化により対応できずに悪化することが大半で、結果グレーゾーンな部分が強く、これをはっきり認定させた場合のデメリットの方が強いのではないかという一旦の結論になりました。どうせ時間ができるし、周囲に近い経験してる人も多いから、他愛のないところから色々聞いておくのも手かも。

休職中に相談に乗ってもらったセンターに再びコンタクトをとって、そこからいろいろ
考えてみてもいいのかもという意見もあり、そちらも利用しつつ…というところでしょうか。

予定日まであと1ヶ月。この日記を書き終えたら、届書を書きます。

---------------------------------------------
さてさて、

今更なんですけど、2000年からもう20年経ってるんですよね。
周りでは2010年代の総括をやってみたりなかったり。
「2001年から21世紀!」という時代を生きたせいか、年代の感覚がズレがちなんですよね。だから、まだどこか2010年代最後の年という気持ちでいるんです(2011年〜2020年、的な)。

20年前はまだ中3で、この時期は「もうすぐ『仮面ライダークウガ』が始まる!」って受験生なのにわくわくしてたのを思い出しますな。

まだ家にネットも敷かれてない頃で、ラジオが自身の最先端。
ラジオをラジカセで録音して、遠出の際にウォークマンで聞いたり、リクエスト番組でかかった気に入った曲をダビングする日々…
DVDは高嶺の花なんだけど、その普及に貢献したというPS2は2000年に出た模様。既にドリームキャストも出ている時代なんですけど…このあたりからもう肌で感じる技術革新が団子状態になるんですよね。

この翌年には『シスター・プリンセス』のアニメが始まって、自分も萌え系アニメを普通に見ていて(『ラブひな』は見てたけど)、ネットにつながることで「自分の好きなもの」が理論武装されながら、アキバだ萌えだメイドさんだと盛り上がってきて、「電車男」の映像化によって可視化されて…

その20年の大半の間ではご長寿番組はなかなか終わらなくて、ここ数年でようやくケリをつけてこれている。良かれ悪しかれ。

そうやって高専入って、ファンジン文化に触れて、成人して、大学入って、SNSデビューして、就職して、ファンジン文化に多様に関わるようになって、三十路になって…今。

生きていたいセカイか分からないけど、とりあえず何かはしていたい。

そういう気持ちではいるんですよね。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する