mixiユーザー(id:4597260)

2019年12月10日22:00

300 view

「涙をこえて」〜八大〜八十〜一八〜でこっぱち〜金八

〜卒業生を送る会で「ドナドナ」を歌うなよ〜いっそ小田急で 逃げましょか

先月「八郎」のテーマで日記を書いたが、
この名前は多く、「○八」とか「八〇」
という名前まで書けなかったので今回テーマにする。

ムード中村八大、大作曲家(1931年- 1992年)
代表曲は、1962年全米チャート・ビルボード3週連続1位(アジア初)の
「上を向いて歩こう」、「黒い花びら」 第1回日本レコード大賞受賞
「世界の国からこんにちは」(大阪万博、EXPO'70)テーマソングと沢山あるが、

「涙をこえて」をアップする。1969年リリース、作詞かぜ耕士


NHKの歌番組『ステージ101』で生まれたらしいが、それは知らなかった。
私は、1971年の2月頃(中2)、確か、3年生(卒業生)を送る会があって、
その出し物として、学年で練習した覚えがある。
♪それを信じて〜♪の後、トランペットのソロ
♪パーパーパーパパ、パパパー♪と入るのだが
ブラバン部の生徒が、よくとちった。
それがオカしくて、その後は、「涙をこえて」ではなく
「笑いをこらえて」歌った。

まぁ「卒業生を送る会」に、この歌はマッチしているよね。
しかし、私が卒業する時、一学年下の奴らは、
なにを考えたのか、「ドナドナ」を歌ったんだよ(それ一曲ではないが)https://www.joysound.com/web/search/song/54970

なんで中学を卒業していく先輩に
「市場に売られ(殺される」子牛)」の歌を歌んだよ!?
バカなの?分かっていての「嫌がらせ」なの?

その会の終わりに、3年生の代表―生徒会の役員だが、
会長ではない、勉強は一番の男生徒―が、
お礼のあいさつをしたのだが、途中、公然と
出し物についてダメ出しをした。

2年生の女子がピアノの独奏をしたが、
フォト
それに対してだ。
学年、クラス単位で練習をして、それを発表するのは良いが、
個人で習っているピアノは適当ではないと!

当然、2年生の女性群から「えーー!」
という非難とも悲鳴とも取れる声が挙がった。
私は心の中で「ドナドナ」についても言及してくれ!
と叫んだが、それは無かった。

その女生徒のピアノ演奏は、そう上手いとも思えなかったな。
クラスに一人はいるピアノを習っている子というだけ。
でも、まぁ、せっかく弾いたのに、全校生の前で
批判されたら凹むよね。
ともかく、何が起きるか分からん学校だったよあせあせ

中村八大→「涙を越えて」で話が広がったので、あとは軽く流す。

ペン西條八十(やそ)大作詞家(1892年〜1970年)
戦前、戦後を通じて活躍。代表曲はやはり「青い山脈」かな?

私がリアルタイムで知っているのは
「王将」(作曲:船村徹、歌唱:村田英雄、1961年)
「絶唱」(作曲:市川昭介、歌唱:舟木一夫、1966年)までだな。

『東京行進曲』歌唱:佐藤千夜子、作曲:中山晋平。1929年


この歌の4番に
「いっそ小田急で 逃げましょか」というのが良いな!

本山岡 荘八、大小説家、(1907年- 1978年)代表作「徳川家康」
但し読んだことがない。(^^:

猫江戸家 猫八(三代目)、左画像
大声帯模写芸人。(1921年〜2001年)
むしろ「お笑い三人組」などでコメディアンとして馴染みがあった。

人影木村一八(かずや)俳優、横山やすしの息子(1969年〜)
↓近影だが、親父そっくりになった。
フォト

1988年、未成年の分際で六本木で泥酔、
あまつさえ関係ないタクシー運転手に
暴行し、少年院に入所。
その後、90年代、SMAPが人気を博し特に木村拓也の
人気が高まったが、私、最初、木村一八が、
このグループの木村だと思っていた(^^:

レストラン「KIHACHI」という銀座の中華料理店がある。
以前、数回行ったなぁ。
これは、オーナーシェフの熊谷喜八から取ったものだそうだ。

目「でこっぱち」(もーれつア太郎のキャラ)(中央画像)

とか「がらっぱち」「やけっぱち」
のぱちは、「八」ということではないらしい。

双子座島田洋八、B&Bの頷き役。
フォト
左のもじゃもじゃ頭、よく洋七に頭を掴まれ
「横井さーーん!出てきてください」
というギャグをやられた。

手(パー)「○八」と来たら、
金八先生を挙げないわけにはいかないだろうが、
私は一回たりともみたことはない。
ただ、この番組、最初の「金八」シリーズが終わった後、

「新八先生」岸田 敏志、「仙八」さとう宗幸、
「貫八」川谷 拓三と受け継がれてきたらしい。
「仙八先生」(右画像)は、テレビの番宣で見た記憶がある。
こういう先生の方が感じが良いよ。
でも、いずれも武田鉄矢の「金八」以上の視聴率は稼げないので、
戻って定着したんだろうね。

手(パー)中学が舞台のドラマが出て来たところで、
先ほどの、私の学年の代表者が、「卒業生を送る会」で
下級生の出し物に公然と(全校生、全教員の前で)批判した件だが、

私達の世代、地域的な特長して「正しい思ったことはやる」
「伝統や常識に捕らわれることはない」と教えられてきたわけだ。
それが、ああいうことになるんだな。


目人名ではないが、「かんぱち」と言ったら、
環状八号線のことで、私は小学校時代、世田谷区の
「環八」の外側に住んでいた。
「環八」の向こう側が「世田谷地域」であり、
一歩、都会に近づくという
感じがした。実際に、環八の外側と内側は世界が違う。
こんな風景だった。
フォト
上の高架はなかったけれど。

高島忠夫も環八の外側に住んでいたらしいが、
彼が鬱病になった時、
「環八の向こう側に行くのが怖くなった」と吐露し、それが
女性週刊誌の見出しになった。
私は、その真意がよく分かったが、雑誌の読者は
理解できない人の方がずっと多いだろ?(^^:

それで、環八の向こうに「環七」があって、三軒茶屋、
渋谷とさらに都会になるわけだ。
カンナナ
↓の娘は「カンナ」(^^:
ほぼアベンジャーズ入り! 橋本環奈、「世界のTwitter上で話題に
なった俳優トップ10」に日本人唯一のランクイン
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=5896701



手(パー)話は戻って
「卒業生を送る会」から数日後、卒業式があったわけだ。
普通、在校生から送辞があって、卒業生代表(生徒会会長)が
「答辞」を読むよね。

でも、私達の時は、生徒会会長でも、先の送る会批判の
生徒会役員の生徒でもなく、一般の真面目な生徒が選ばれた。
フォト
会長や、その役員は、台本を渡しても、何を言うか(学校批判とか)
分からないので外されたと思う。
また生徒会会長が、惚けた奴だったから。あせあせ



この日記を書き終えてから、
マイミクさんのコメで
思い出したが、
あと「八」が名前に付く有名人は
大相撲元大関、小錦八十吉、

それと「怪談」の小泉八雲


20 29

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年12月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031