mixiユーザー(id:4597260)

2019年11月22日21:54

641 view

バーニングプロ→燃える闘魂、燃える男、バーニングスピリッツ

〜シンシアと郷ひろみの移籍が大きかった〜

芸能プロダクションシリーズで、
今回はバーニングプロを取り上げる。
あと「バーニング」=「燃える」も含め。

バーニングプロは、よく聞くね。
所属しているタレントが「バータレ」とか言われたりして、
何か知らんが、ジャニーズ事務所レベルで
日本の芸能界に影響力を及ぼしているとか、、
あの周防社長の手腕が凄いというか、、

通説では、1971年に「燃える恋人」デビューした
 本郷直樹が第一号タレントで、その曲にちなんで

バーニングプロと名付けられたと言っているが
そうでもないみたい。

この本郷直樹、(左画像)確かに長身で甘いマスク、恰好良い。
でも「燃える恋人」って全くと言っていいほど記憶にない。

彼は、この年のレコード大賞新人賞5人に選ばれているが
他の4名は小柳ルミ子、南沙織、欧陽菲菲、シモンズと
女性ばかりなので、ひとり男性枠として選ばれたのでは?

本当は、レコード売上(真夏の出来事がオリコン5位)から見ても
平山三紀の方が受賞資格があったと思う。

実際、本郷直樹は翌年から歌手としてはパットしなかったし、
同型の西城秀樹にそのポジション奪われた感がある。

また1971年デビュー組では、野路由紀子も、
バーニング所属だったんだな。
『私が生まれて育ったところ』

なんか陰鬱な曲だった。
最後に「いやになっちゃうわ〜」って、
聞いている方もいやになるがく〜(落胆した顔)

翌1972年、奇しくもエルヴィス・プレスリーが
『バーニング・ラヴ』をリリース。←あまり記憶にないが(^^:


この年の春、南沙織、75年に郷ひろみが
バーニングプロに移籍、
さらに細川たかしが、デビューレコード大賞最優秀新人賞を取った。
この時くらいから注目されたと記憶している。

そのちょっと前くらいから、アントニオ猪木が
「燃える闘魂」をキャッチフレーズ」にした。

「燃える男」なら、長島茂雄だな。
(現役時代のまま、あえて新字体表記)

衝撃日本人は「燃える」という言葉を、
良い意味「情熱的」で使っていると感じる。
「燃える秋」とか「燃えろ良い女」

洋画の邦題も「燃える」が多い。()内は原題
「燃えよドラゴン」(Enter the Dragon)、
「みじかくも美しく燃え」(Elvira Madigan)
「いくたびか美しく燃え」(Jacqueline Susann Once Is Not Enough)

原題にはBurning という言葉もないし、
その言葉が入る映画や歌のタイトルはあまりない。
前述のプレスリーの「『バーニング・ラヴ』くらいでは?

確かに、英語でも「希望に燃える」を
be fired [burning] with high hopes
と表現するようだが、かたやBurningには「重大な」「激しい」
と共に「ひどい」という意味もある。
https://3040english.info/burning/
確かに、家とか文化財が燃えたらヒドイことだよ。
フォト

「バーニング」というタイトルの
大型の園芸ばさみを振り回すホラー映画
(1981年カナダ)もある、と
マイミクさんが教えてくれた。
フォト
これも「ヒドイ」という意味の「バーニング」だね。

衝撃バーニング・マン(Burning Man)で検索すると、
アメリカのイベントがヒットした。
別に「情熱的な人間」ではなく、
>人型の造形物「ザ・マン」(The Man)に火を放ち(burn)、
それを完全に焼却することに由来するとのこと

バーニングプロは、その後も、高田みづえ、小泉 今日子、
渡辺美奈代、古手川祐子らが在籍。

手(パー)1985年に、ブルーザー・ブロディが
馬場の全日から、猪木の新日に移籍した時、
「猪木の目にバーニングスピリッツを感じた」と語ったと
報道したが、本当に彼の口からこの言葉が出たのかな?
(右画像、右の赤字の見出しに
「猪木の目にバーニングスピリッツを見た」とある。


この言葉も検索しても、英語では出てこない。
なんか新日の関係者が「燃える闘魂」を直訳して
ブロディに言わせのでは?
ここで、また「バーニングスピリッツ」という言葉が流行った
(プロレス界だけだが)

1998年秋には全日で、「バーニング」というユニットが出来た。
これも同年4月に猪木が引退したから、
この言葉を使えるようになったのえはないかな?
メンバーは小橋、秋山、志賀、金丸
↓はユニット名から付けた小橋の荒業「バーニングハンマー」
フォト


目10年以上前だが、南沙織ファンのオフ会に
参加したら、当時のバーニングプロの社員の方が同席された。
「細川たかしが入った時、大きな人でね。お相撲さんかと思った」
って、彼は今でもそう大柄でもなくデビュー時は、
むしろスマートだっただろう。
フォト
もっと面白い話を期待したが、忘れているのか、
話をしてはいけないのか、この程度の話だった。(^^:

目「萌える」という言葉は、ネット上で「燃える」の
打ち間違いから出来た言葉らしい。
私は、「萌」の字から、若い女性に燃えることだと思ったが、
壇蜜にも「萌える」と言っても良いかな?

彼女が結婚したことよりも、相手が漫画家の清野とおる
というのが意外だった。

この人、昨年、「SPA!」と「モーニング」の連載が終わって、
どうしたのだろ?と思っていた矢先だった。

位置情報清野とおると壇蜜が入籍、婚姻届の提出は北区役所に
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=86&from=diary&id=5873897
21 30

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年11月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930