mixiユーザー(id:4597260)

2019年03月08日21:57

998 view

可愛いベビーさよならベイビー〜昭和歌謡曲118〜やったぜベイビー

〜デストロイヤーはベイビーフェイス〜

先月、キングをテーマにした日記でキングトーンズを紹介した。
彼等ヒット曲の「グッドナイトベイビー」から「ベイビー」のことで、
マイミクさんと話が弾んだ。
ということで、今回の昭和歌謡曲のテーマは「ベイビー」

言うまでもなく、この場合の「ベイビー」とは
赤ちゃんではなく、恋人のことを指す。

おそらく、私が聞いた最初のベイビー(正確にはベビー)の曲は、
るんるん中尾ミエの「可愛いベビー」コニー・フランシスのカバー、
昭和37年リリース


可愛いベビー(赤ちゃん)が這い這いしているのではなく(^^:
この曲で、「ベイビー」は恋人のことも意味することを知った、
というより、「ベイビー」が赤ちゃんの意味を知るのと
同時だったのではないかな?

その頃、日常で赤ちゃんを「ベイビー」とは呼ばなかった。
普通に赤ちゃん、赤ん坊と呼んだ。
梓みちよも「こんにちは赤ちゃん」という歌を出した(昭和39年)。
「ハローベイビー」ではない。
今以上に「ベイビー」という言葉を使わなかったと思う。
だから、赤ちゃんの意味の前か、ほぼ同時に「恋人」を
指す言葉としてベビーを覚えたのかも知れない。

「悲しき願い」尾藤 イサオ、
これも洋楽(アニマルズ)のカバー
(昭和39年7月
歌い出しで♪ベイビー、俺の負けだ〜♪って赤ん坊に負けたのかよ!
って、突っ込まれた(^^:

その後、しばらく純然たる日本歌謡曲で、「ベイビー」が付く題名、
含まれる歌詞は見当たらなかった。

私が知っている限り、最初にベイビーと言う言葉を曲名にしたのは↓だと思う。
ムードザ・ワイルドワンズのデビュー曲想い出の渚/(41年11月5日)の
B面「ユア・ベイビー」作詞:安井かずみ/作曲:加瀬邦彦

https://www.youtube.com/watch?v=H93FZPAzOlw
このレコード、姉が持っていた。ステレオは居間にあったので、
いつも勝手に聞いていた。
歌詞の内容は、「仲間に彼女が出来た。
今度、連れて来いよ。独り占めをするな」
って、聞き方によってはヤバいぞ!(^^:

るんるんジャッキー吉川とブルー・コメッツの「青い瞳(英語盤)
昭和41年3月、テレビで聞いたが、「カモン!ベイビー」は聞き取れた。
https://www.uta-net.com/movie/145809/

他にグループサウンズで、歌詞に含まれるのは
ムード「君に会いたい」ザ・ジャガーズ
作詞・作曲は清川正一42年6月

サビが英語で「My baby want you want you see again」
ジャガーズは、タイガースやテンプターズと同じ、
ローリングストーンズ型のバンド。つまり一人、格好良い奴が
楽器を持たずボーカルに専念するスタイルだった。

GSではないが、先に紹介したキングトーンズの
「グッドナイトベイビー」と並んで「ベイビー」が
大いに前面に出たのは、
ムード「神様お願い」ザ・テンプターズ
作詞・作曲:松崎由治昭和43年3月


これ、サビの「♪さよならベイビー、グッバイ、グッバイ♪」で最後に
ボーカルのショーケンが「ベイビー〜!!」と絶叫すると
女性ファンが悲鳴を上げた。
グッバイベイビー」の反対語が「こんにちは赤ちゃん」

翌昭和44年には、歌謡曲でないが、「やったぜベイビー!」
という言葉が流行った。言い出したのは大橋巨泉らしい。
これに付随して、なんでも最後に「ベイビー」を
付けた言い方もあったぜ!ベイビー(^^:

るんるん「ファンキ―モンキーベイビー」
作詞:大倉洋一 作曲:矢沢永吉昭和48年6月

キャロルの代表曲(中央画像)。
ファンキーは分かるが、モンキーベイビーって、
どんな女の子だよ。あせあせ

「ベイビー」は、男性が女性に対して使うことが多いが、
その逆もあるんだね。

ムード「ビーマイ・ベイビー」ザ・ロネッツ昭和38年

この曲、大好きで、日本では、弘田 三枝子や伊東 ゆかりもカバー。
シンシアのアルバムにも収録されていた。

で、女性側から「ベイビー」と言った曲は、
るんるん林寛子の「カモン・ベイビー」、
作詞:千家 和也、作曲:穂口 雄右。51年1月


まぁ、あまり印象に残っている曲でもないんだが。
右画像の寛子(この場合、「カンコ」と読んで)、
気合が入っています!

るんるん「渚のラブレター」ジュリー
作詞:三浦徳子/作曲:沢田研二56年5月

この曲は、
♪今なら取り消せるBABY♪、このBABYという
言葉が物凄く陳腐で、全体の歌詞から
浮いていると感じた。

るんるん「い・け・な・い ルージュマジック 」
忌野清志郎 + 坂本龍一 (作詞、作曲も)57年2月

♪Baby Oh Baby い・け・な・いルージュマジック♪
かなり弾けています。

るんるん「さよならは八月のララバイ」吉川晃司
作詞:売野雅勇、作曲:NOBODY(相沢行夫)。59年6月

♪Sleep  BABY♪←赤ん坊は寝ろ!ってことか?

ムード「Hey! Baby」竹内まりや(作詞・作曲も)

昭和からちょっと外れてしまった。
平成元年9月リリースの「シングル・アゲイン」のB面
これは、CDをレンタルショップで借りてダビングした。

60年代アメリカポップスの影響を受けているね。
彼女(昭和30年早生まれ)は、直撃世代だろ?

手(パー)あと「ベビーフェイス」という言葉もあり、
これは「童顔」=「可愛い顔」のこと


人影プロレス用語では「善玉」
この選手は、最初、「悪役」だったが、昭和48年
日本定着後はベビーファイスになった。
位置情報■ザ・デストロイヤーさん死去 必殺技「4の字固め」
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5528867
22 25

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年03月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31