mixiユーザー(id:4597260)

2016年01月12日22:03

1666 view

おそ松、中松、松の内〜松特集〜松島トモ子にヒロ・マツダ

〜武藤嘉紀、新東宝、松が丘の謎〜

さて、2年前の1月から日記の定番テーマとして「アルファベットシリーズ」
を始めたのだが、昨年の11月で「x」まで行った。
あと2回しか残っていない。
新テーマを開発しないといけない。で、思い付いたのが「花(植物)」シリーズ。
今回は、お正月ということもあって「松」

ムード「松の木小唄」1964年発売二宮ゆき子

作詞:藤田まさと/夢虹二、作曲:不祥。
小学校の頃、流行ったなぁ。

ペンそして、漫画で言えば赤塚不二夫の「おそ松くん」!
少年サンデー1962年〜69年頃まで連載。
65年3月掲載の回、作中で「松の木小唄」の替え歌を歌うシーンがある
♪松の木ばかりが松じゃない。おそ松、チョロ松、松のうち♪
フォト

最近、この六つ子が成長したリメーク版「おそ松さん」
というのがあるらしいが、
私は赤塚不二夫の最高傑作は「天才バカボン」ではなく
「おそ松くん」だと思っている。

六っ子は「おそ松」「チョロ松」「一松」「十四松」「カラ松」「とど松」だが、
日常、少なくとも関東地方で、まず使わない言葉は「チョロ松」である。
サンデー連載中、各々の「〜松」について欄外に説明があったと記憶しているが、
「チョロ松」とは赤塚が少年時代過ごした奈良で「チョロチョロしている子供」のことと
あった。作中では、「おそ松」に次いで露出度が高く、よくおそ松とコンビを組む。
フォト

電球ドクター中松
おそ松くんより、ある意味、面白いのが中松くんだな。
フォト
最初、この人は本当に凄い天才、発明王だと思ったよ(苦笑)

まぁいくつかの特許は持っている発明家なのは確かなのだが、
それにしても、一昨年に「末期の前立腺導管がんと診断され
「余命は来年(平成27年)末まで」と宣告された」、と公表したが、まだご健在のようでなによりです。癌というのは本当なでしょうね?嘘だったら怒るよ!

いい気分(温泉)「松の湯」
テレビドラマ「時間ですよ」での舞台の銭湯名。


手(パー)中が先に出てきたが、
大松監督、1964年「俺についてこい!」で女子バレーを金メダルに導いた。

小松と言えば、小松方正、小松みどり、小松政男
山本リンダの「コマツちゃうな!」(苦笑)


ムードアミンの「まつわ」あせあせ



グッド(上向き矢印)高松
以前、勤め先でユーザーからの電話を取る仕事で
お客「俺、高松に住んでいるんだけれど、、」
私「はい!四国の香川県の高松ですね」
お客「バカ!東京N区の高松だよ!」

そうか!?N区に高松という町があるのか!?
初めて知った。

人影森の石松
神田の人にお寿司を勧めた人ね(苦笑)
フォト

ペン石田国松
ちばてつやの漫画「ハリスの旋風」の主人公。
前にも書いたが、これは「月刊・少年」に連載されていた関谷ひさしの
「ストップ!にいちゃん」(1962年度小学館漫画賞受賞作品)を基本設定で
パクって下町、悪ガキバージョンにした作品だと感じた。
だから私はちばてつやというのはパクリの漫画家だという先入感があった
(この点には譲れない)。
そして、「ストップ!にいちゃん」がテレビ化されないのに、
パクリの方がアニメ化されたのを見て「
決して良い作品がテレビ化されるんではないなぁ!」と悟った。

ペン漫画家では久松文夫。
「スーパージェッタ―」「ガボテン島」「風のフジ丸」
いずれも64〜67年頃、テレビアニメになったが、
作品がヒットしてアニメになったのではなくまずアニメありきで、それをコミカライズした作家。

カチンコ無法松の一生
良く知らないけれど、一応アップしておく。

目松ぼっくり
フォト
子供の頃は、よく道端に落ちていた。
ということはその近くに松の木があったんだな。

手(パー)松○という姓は多くある。
まぁ、松下電器の創業者、松下幸之助とか国民栄誉賞の松井秀喜とか.

松田といえば松田聖子と、松田優作だろうが、
私は優作が動いているドラマはテレビも含め
ハリウッド映画の「ブラックレイン」で見ただけ。

あせあせまぁこの話を振っても、プロレスファンのマイミクさんも食いつかないが
アメリカマット界で「マツダ」というのはビッグネームなのだ(もう過去形かな?)。
何といっても、19世紀末にアメリカに渡り活躍したソラキチ・マツダ(1859年?-1891年)が
日本初のプロレスラーと言われている。

そして、マティマツダ(1879〜1929)、やはりアメリカに渡り1923年には
世界ジュニア・ウェルター級王座獲得。(日本人初の世界王者)。
この2者の松田は本名

ヒロ・マツダ(本名小島 泰弘)(1937- 1999)、
フォト
元々力道山門下生。馬場、猪木の先輩だが、単身アメリカに渡り、
前述の2人のマツダに肖り、マツダを名乗り活躍。戦後の日本人プロレスラー
と言えば、グレート東郷のように不恰好、ブ男が卑怯な反則をするヒールだったが、
このヒロ・マツダはスマートな正統派レスリングをして、
NWAの世界ジュニアヘビー級王座を獲得(64年)、さらに69年には
同ヘビー級王者候補にもなった。これが達成していれば全米で
最も権威のあったNWAでジュニアヘビー、ヘビーの初の2階級制覇。
そして初の「非白人」世界王者になるところだった。

乙女座松島トモ子(中央画像)
「ライオンに噛まれたオバサン」あるいは「ミネラル麦茶のCM」
でしか知らない人も多いだろうが(それさえも、もうずいぶん昔の話)、
1960年前後の彼女の人気は凄まじかったらしい。私もその時の熱気を微かに感じた。
数年前、都内の某商店街で彼女を見かけた。さすがに元国民アイドルの風格を感じた。

おにぎりマツコ・デラックス
フォト
本名の姓の最初が「松」らしい。それゆえ「松子」と呼ばれたとのこと。
松田か、松村か松島かは知らないけれど。
すっかりご意見番になって、、
マツコ、荒れる成人式に提案「別にやったら?」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=17&from=diary&id=3799239

牡牛座松屋(牛丼屋)
これは、また今週の金曜日のネタに。

手(パー)で、地名に「松」が付く町名、「松原」もあるが、
世田谷区に私が小学校の頃、バスで渋谷に出る時、
「松が丘交番前」というバス停があった。

小学6年の時に、引っ越して、このバス停が近くなった。
家の最寄りのバス停が「農大前」次が「農大一高」「オークラランド」
そして「松が丘交番前」、私は、娯楽センター「オークラランド」に
中学の時よく行って、ついでに次の「松が丘交番前」まで足を延ばした。
その付近の古本屋とか通ったものだ。

しかし不思議なことにそこ一帯の地名は「松が丘」ではないんだな。
世田谷通りを挟んで、北が「桜」、南が「弦巻」なのだ。

あと、松丘小学校というのはある。サッカーサッカーの武藤嘉紀は
そこの卒業生である。

先日、ある本を読んでいたら、団塊世代の著者はこの付近に
少年時代に住んでいて、「新東宝の撮影所があった」と記している。
「大蔵映画」の元撮影所なら、前述の「オークラランド」が
その跡地に出来た施設なのだが、「新東宝」の撮影所もあったのか?

WIKIレベルで調べると、「新東宝」は、その後、国際放映という
テレビドラマ製作所になり、砧に撮影所を設けたと。
これは実際に知っているが。
大蔵映画も新東宝も、ちょっとエロイ作品を作っていたようで、
あの辺りは砧から出てきた少年=私にとっては猥雑な匂いがした。

そういえば柳沢きみおの漫画「月とスッポン」(中学編)でも、
作中に出てくる有名進学高校が「松ヶ丘高校」だった。

ということで、「花シリーズ第一回」でした。
例によって、他にも「松」の付くモノは沢山あるが、
私に馴染みのないものは 的確なレスを付けられません。
ご了解ください。



14 34

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年01月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31