mixiユーザー(id:45513817)

2020年02月19日07:53

115 view

立派

■夜道1人で歩くお年寄りに「お困りですか」 中3が保護
(朝日新聞デジタル - 02月18日 12:47)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5977373
 進学して成人して社会人になっても、困っている人に声をかけられる大人であって欲しいですね。先週、東京に行きましたが、新潟県在住で東京に慣れていなく、色々と困っていても誰も助けてくれませんでしたから。それとも、お年寄りじゃないと声もかけないのでしょうか。

 昨日書いた日記の延長ですが、うちの夫や私の父は、一緒に住んでいる妻が、困っている事にすら気づかないのか、自分さえ良ければ妻がどうなろうが知ったこっちゃないのでしょうか?
 もう6年くらい前のこと。夫と結婚する前ですが、実家で私と母がそろってノロウイルスでダウンした事がありました。食事の支度もできず、父が仕方なく自分でお惣菜などを買ってきていましたが、ブツブツ文句を言いながら。しかも買ってきたのは天ぷらやコロッケ等。ノロウイルスで水飲むのがやっとな時に食えるかーい!
 しかも、快復してそんな事も忘れて日常生活を送るようになって何週間もたってから、父の職場の人がノロウイルスで休んだらしのですが、「ノロって、吐き気もするのか?」と私たちに聞いてきたんです。『え〜っ!?』ですよ。一つ屋根の下であんなに苦しんでいたのに、あんた見ていなかったんかーい!

 まあ、その時はね、今度あんたが病気になっても看病なんかしてやらんからな!って思ったけど、時間が経てば『男ってバカよね〜』という笑い話です。

 だいぶ話がそれましたが、多くの大人が、困っていそうな人を見ても、『面倒な事に関わりたくない』とか『自分が助けなくても、他の誰かがなんとかしてくれるだろう』と考えるみたいですが、みんながそう貴方と同じ考えで、『誰か』は滅多に現れませんから!この中学生の彼が、その数少ない『誰か』でい続けてくれればいいと思います。

 自分がやらなくても、誰かが食事の用意をしてくれて、誰かが洗濯してくれて、誰かが掃除をしてくれるのが当たり前だと思ってる旦那さん。家の中に知らない『誰か』がいたら大変だから!
0 9

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する