mixiユーザー(id:44872505)

2020年01月28日12:10

57 view

野生の思考

基本、私は、武漢肺炎はサーズという立場ですね。

20%違う分が、どう影響するかは、わからないわけですが、まぁ、なんかしないとならないわけですから、基本は、サーズのときにわかったことで、対応策を練るしかないっしょ。

で、サーズのときに、患者の移動とかを担当して、なんともなしに、生き延びた、ものすごいタクシー運転手さんがいるようです。

その人の対策は、タクシーの窓を開けっぱなしにして、タクシーを走らせたということですね。

で、サーズにも、かからず、ぴんぴんしている。

逆に、医療関係者とその家族が、死者の大半だったということは、密閉した空間にいるとかかりやすいということなんでしょうね。

まぁ、レヴィ・ストロースは、野生の思考、とか言っていましたが、中国のそのタクシー運転手さんは、まさに野生の思考が出来たわけですね。

で、まぁ、李克強さんも、野生の思考が出来ますね。

しかしなぁ、病気が流行っているときに、病院行くなや。

って、普通、考えつかないかなぁ。

まぁ、うちの弟が、風邪引いて、病院行って、水疱瘡もらってきて、それで、兄も私も、水疱瘡にかかったもんですから、ここらのメカニズムは、体験済みなんで私は気がつくというだけかな。

盲点なのかなぁ。

まぁ、ディズニーランドに中国人さんが歩き回っていても、そんなに心配ないのかもしれませんね。

ただ、レストランの中とか、施設の中は、しっかり、換気した方がいいですね。

とか、野生の思考の勧めでありますね。

あと、厚労省は、今回の新型コロナウイルス対策のQ&Aを作ったようです。

まぁ、普通に、風邪や、インフルエンザの流行のときと同じ対策をしていればいいって、それは、正解なわけですが、知らしむべからず、寄らしむべし。

って、江戸時代じゃないんだから、そろそろ、考え直した方がいいよねー。

私は、サーズだから、サーズってこんなものだから、って知った上で、あったかくして寝てな、って言っていますが、換気も大事って、付け加えておきますね。



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する