mixiユーザー(id:44872505)

2015年05月16日23:08

3033 view

キープ株式会社の謎

 岸洋子さんのCDは、キングレコードの音源なのですが、そのマスターテープを利用して、キープ株式会社というところがCDを作っているようです。

 そういうことをするとどうなるかと言いますと、キングレコードでCDを作るのより、新鮮な音がするCDが出来るのです。

 これはリマスタリングがどうのこうのというレベルではなくて、マスターテープの音を調整卓を通さずに一気に、デジタル化してしまうような話なのです。

 これは、私がハイレゾ配信サイトで売られているのより、いい音のハイレゾをホームページで公開しますよというのと同じ話なのです。

 いろいろなデジタル機器を繋げているうちに、エラー補正回路が働いて、本来は微小信号だったものがノイズだとかエラーだとかとして、無くなってしまうのです。

 それが、単純に一発で変換しただけだと、エラー補正はかかりません。

 それで、音がいいようです。

 うちで、ひょっとすると1番音がいいCDはアート・ペッパーというサックス奏者の「ユー・ビー・ソー・ナイス・ツー・カム・ホーム・ツー」というジャズのCDです。

 これもEMIのマスターテープから「エッセンシアル・ジャズ・クラシックス」というレーベルがCDを作ったものです。安いCDです。

 1957年の録音ですから、真空管のテープデッキの録音ではないでしょうか。

 これは、目が覚めるような音がします。

 このときの体験があるものですから、もう旧いアナログ録音でもお宝が転がっているようなもので、宝探しをするのも楽しいのではと思ったのです。

 そのときに近い体験をしたわけです。

 キープ株式会社のCDの中古は宝の山かもしれません。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する