mixiユーザー(id:44448562)

2018年07月19日13:20

86 view

糸東流への出稽古2

会社がやっと離職票を送ってきたので書類は記入したので、その他必要なものを揃えないとです。
数日前から履歴書を書いていると、我が身の不徳ですが、職業欄が納まりきらないので、面倒です。だからと言って、省略するわけにもいかないし。あせあせ(飛び散る汗)

15日の日曜日は、空手の小須戸大会がありました。この日もひどい暑さでした。
フォト


その前日に、与板に糸東流の形を練習してきました。
前回は、トマリバッサイの前に、立ち方、那覇手と首里手の違い、受け方とバッサイダイを教わりましたが、今回もバッサイダイで立ち方と受け方を教わり、トマリバッサイの具体的注意点を教わりました。また、掛け手も独特なので、それについても練習しました。
今回は、形の動きの意味も、ところどころ解説していただきました。

今まで、流れは覚えていましたが、立ち方・受け方の細部を教えてもらうと、少し変わったようにも思いますが・・。傍からみて変化がないかもしれませんが、練習していく上でのポイントや注意点はわかったので、収穫大です。あせあせあせあせ(飛び散る汗)

あとは、初戦で敗退しないように、和道流のピンアン五段もしっかりやっておかないと・・それは、うちの道場で、です。(^-^)/
9 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する