mixiユーザー(id:44024462)

2021年09月19日19:32

89 view

夫婦別姓問題について

夫婦別姓問題は、子供が生まれる事を考えた場合、非常に繊細な問題を含んでいます。
岸田氏が、その問題に触れていましたが、私なりに考えてみました。

中国や朝鮮半島では、儒教の影響が強く、簇譜と言われる血族の結束の中で、女性の配偶者は、別姓の女性とだけ記録されています。つまり、中国と朝鮮半島には、昔から夫婦別姓の歴史が有るのです。

その他の地域では、夫婦同姓が基本ですが、一番の問題点は、別姓の場合に子供の姓をどうするのか?という事が有ります。
最初の子供は父姓、次は母姓にした場合に、兄弟姉妹が別姓になるという事もありますし、その場合に、学区内でも離れた地域の人達に、認識されない恐れもあります。
もう1つの問題点は、別姓の子供の心理面です。姓が別な親に対して、子供はどんな思いを抱くのか?そして周りの子供は、どんな思いを抱くのかが判りません。
又、離婚した場合の影響も考えて置く必要が有ります。
別姓にしていた子供を引き取る親は、これらをどうするのでしょうか?

私は、別姓ではなく、副姓制度で良いのではないか。と考えています。
副姓の指定で、従来の姓が使用可能なら、それで問題は無いと思います。
これなら、住民登録に副姓欄を増やせば事足ります。
免許証関係でも、姓・副姓の併記をすれば良く、副姓を使用するのは、片方の配偶者に限られるわけですし、使用しない場合は、従来通り。
表記方法は〇〇・〇〇とし、前が従来通りであり、この場合には・以下は無しで、副姓は・で区切る。
これで言われている全ての不合理は消える。と考えますが如何でしょうか?
会社等の名刺には、副姓のママで良く、副姓の上に・を打つ事も判りやすいかと思います。勿論、打つ打たないは本人の好みという事です。

8 13

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する