mixiユーザー(id:44024462)

2020年09月17日13:34

51 view

Gotoキャンペーンの穴

Gotoキャンペーンに東京が入りました。
が、ビジネスホテル等はその恩恵が無いというニュースが流れています。

以前書きましたが、それ以上に悲惨なのが、観光バス業界です。
たまにはとバスのニュースが流れ、殆んど利用者が無い状況が報道されました。
はとバスは、自社がツアーを提供していますが、観光バス会社は違います。
観光業者からの注文を受けてバスを運行するのです。
観光業者は、個人の観光の手助けをする事で、手数料を稼ぐ事が出来ますが、純粋な観光バス会社は、全く仕事がありません。
勿論、路線バスやら都市間輸送などの会社は、バスを運行していますから、一般の人達にはバスが走っているように見えます。
しかし、純粋な観光バス会社の観光バスは、東京に関する限り動いていません。

登山のツアー等は、現地で集合しての登山にシフトされています。
その場合は、現地の観光バスが登山口まで使われますが、多分大型バスは殆んど使われません。
観光バスツアーが主流の観光農園等も、観光客は激減していますが、それでも個人客が少しは行きます。

つまり、大型観光バスの需要は無くなり、廃業する会社はこれからもどんどん出てくるでしょう。

観光客の少人数化、団体客の激減は、純粋な観光バス会社と運転手を直撃するだけでなく、団体客が多いホテル等のショー関係の人達にも、仕事を奪う形で直撃しています。
有名なところでは、フラダンスのハワイアンズがありますが、直通送迎バスも、どこまで持ちこたえるか?

菅・二階氏肝いりのGotoキャンペーンですが、やはり現場を知らない頭だけの政策は、こんな穴があるわけです。

私の務める観光バス会社も、来年には廃業している可能性が高いです。

以前書きましたが、来年五輪が開催されたとして、必要な観光バスの台数が揃わないという可能性が高まりました。
ましてや、密を避けて選手を送迎するなら、観光バスの台数は増えますから、余計に必要ですが、観光バスが無い。

誰も指摘しませんから、書いてみました。
12 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する