mixiユーザー(id:4233422)

2020年12月04日09:35

35 view

1000円超えたら高いのですが

どの価格帯が主流なんですかね?
私はとにかく安さだけで、IIJmioにしています。

そもそもガラケーが月1100円(auのメールし放題)を使っていたので、買い換えるのなら月1000円以下って決めていました。
当初はFREETELで、1G 500円でLINEのアカウントフリーが付いているものを使っていました。データ使用のほとんどがLINEだったので。
のちに楽天に買収され。アカウントフリーが終了してしまい、替わりに容量が1.3Gになりました。私の使い方だと月に1G〜1.2Gくらいだったのでこれでも問題なかったです。

ただ、SMSが付いていなかったのでガラケーの解約がどうしても出来ませんでした。
そこでSMS付きで一番安いのを探したら、IIJmioの1G 480円 しかもその時は初期手数料3000円が無料と言うことで今に至ります。
 ※今は初期手数料 1円キャンペーンやってます

月に1G〜1.2G使っているのに、1Gじゃ足らない(追加料金発生!)じゃん!となるのですが
武漢肺炎によりテレワークが急速に進んだおかげで、自宅にいる時間が増え、
月に0.8〜1Gしか使わなくなりました。(自宅ではWIFIに切り替えています)

前は月500円くらいのサービスが格安SIMならどこも有ったように思うのですが、最近はめっきり減りました。
eSIMが普及して500円くらいの価格帯のサービスも充実して欲しいです。

ちなみに私はスマホはSIMフリーしか買ったことないので、スマホによる制限はほぼありません(^^;

格安SIM満足度1位は「BIGLOBEモバイル」、格安スマホは「イオンモバイル」が首位 選定時に重視されているポイントとは?
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=6330263
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年12月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る