iPhoneSE 2ndにスマホを変えてから使えなくなっていたApplePayですが、使えるようになりました。
サポートセンターに電話して認証してもらうようにとiPhoneSE側のウォレットに表示されるので2ヶ月前くらいに電話して認証してもらったのですが、使用できませんでした。
その後、何回か電話したのですが繋がらず、今日もまた電話してみたら、混雑していて繋がらなかったのですが楽天側の音声案内で楽天アプリからもできるので急ぎの場合はそっちでやれというメッセージが。
早速iPhoneSEの楽天カードアプリの設定を開くと「ApplePayを設定」というボタンがありました。押してみると、登録してあるメアドにワンタイムパスワードが送られ、次の画面でそのパスワードを入力すると承認完了となりました。
楽天カードからSuicaにチャージできることを確認できたので、今度はちゃんと使用できるようになりました。
電話での認証はめちゃくちゃ大変だったので、簡単にできるようになって良かったです!
ログインしてコメントを投稿する