御在所岳登ってきました。
超初心者向けの山と言われ、山登りしている人と行ってきましたが、劇疲れました。
ただ、要所要所で景色が綺麗だったり、変わった岩があったり、鎖使って登ったり、単に登るより飽きません。
登りは中登山道、降りは裏登山道ルートでした。
頂上で、昼ご飯にしました。ラーメンクッカーで、出前一丁に煮卵、焼豚、シナチクに刻みネギをいっぱい入れたネギらーめん作りました。
食後は豆を挽いてコーヒーを淹れましたが、一人ずつしか作れないので、大変でした。
帰りの降りは、膝にきます。途中で膝が痛くてたまりませんでした。
帰りに四日市とんてき食べて帰ってきたのですが、車の降り乗りが足が固まってしまって大変です。
今は太腿が筋肉痛で動けません(>_<)
悲しい思い出が一つ、iPhoneSEを岩場に落としました。画面にヒビが!
保護ガラスだけなのか本体までいってるのかは、怖くて確認してません(;_;)
小さい頃は山で拾った何でもない石とかドングリ、松ぼっくりなんかが宝物になったりしてましたよ(^^;
「ヤマノススメ」もどうぞー