mixiユーザー(id:411965)

2022年01月21日01:57

130 view

スマホ撮影が普及したのはここ数年

 これはまったくその通り。と、いうよりも小児科を30年近くやってきた者としては、昨今のスマホがもう便利でしかたがない。
 例えばオムツではない子供の便の様子とか、あるいは診察室にきたら治っている皮膚の変化とか、蕁麻疹かそうでないかとかが「スマホの撮ってきて」というだけで参考になるのだ。
 なかったものなあ、10年以上前はスマホも。

 ところで、「オムツに血が付いた。内臓から出血しているのでは?」という相談が年に一度はあるのだけれども、これはそのオムツを検査するだけでいい。試薬で潜血反応は簡単に検出できるし、オムツについた赤い血のようなものを顕微鏡で見たら野菜の繊維であることが判る。お母さんに「離乳食が始まったようですが、ニンジン食べましたね?」
で決着がつくことがかなりの数であるのである。

 あと、誤飲であるけれども子供が誤飲するのはやはり1歳以上。で、「500円玉くらいまでなら大丈夫」というのが小児科的な目安になっている。かなり大きいよな、500円玉って。

【育児あるある】「様子がおかしかったので動画を撮ってた」「飲み込んだものと同じものを持参」 小児科外来のファインプレイ集がためになる
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=6814671
7 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年01月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031