mixiユーザー(id:40172398)

日記一覧

マトリックス図
2019年10月31日05:35

説明で図解を使った。自分の考えを図解で表現することは非常に重要なことだ。頭の中ではいい加減で結構同じことをジャグリングのように繰り返し繰り返し考えている。問題解決に進んでいない、その点、まず書き著してみるとポイントは見えてくる。ポストイット

続きを読む

振り返ることの大切さ
2019年10月30日05:15

一日の行動を記録して振り返ることの大切さを昨日読んだ本には載っていた。「たった一度の人生を記録しなさい」五藤隆介著 evernoteを駆使していたるところで生活ログを取り、自分の考えを整理したり、新たな発想を生み出したり、なるほどと気が付く点が多々

続きを読む

今はランニングの季節
2019年10月29日05:17

もうきんもくせいの香りは終わりかけ、紅いナンテンのような実が、朝軽くランニング、ちょっと肌寒いくらいがちょうどよい、ゆっくり、ゆっくり、走りながら木々や花をめでる。最近気お付けて体幹を鍛えているので少し長めに走っても体が疲労困憊になって抜け

続きを読む

学ぶことの楽しさ
2019年10月28日05:39

ジョハリの窓、学ぶことによって見方が変わる。今まで一方向から見ていたものが異なる立場でもの見て考える方法を知る。年齢と共に自分に自信を持ち、自分の見方が絶対だと断言し、だんだん考えが浅くなる。年齢と関係なく視野を広める努力が必要となってくる

続きを読む

コキアが赤く
2019年10月27日05:05

朝、いつもより少しだけ遠くの公園にジョギング、コキアが赤く、露がついて水晶のようにきらめいて美しい、朝の清められた空気の中の公園は草花や木々がきれいに朝露に生えていた。もう、走ってるとはいいがたい老人には気持ちの良い一日の始まりとなった。

続きを読む

シニアコミュニティ
2019年10月26日05:23

あと、10年から20年で人生の終わりを迎える世代がどう生きるべきか、答えなどない、みんな好き勝手に生きればよい、今の富をもっと増やし自分の子供に相続するのもよし、もっと生きたかったと思うのもよし、生き方は様々、ただ、もう少しシニア間のつながりを

続きを読む

マイナススパイラル
2019年10月25日06:18

運が悪いと考えると次々に運が悪いことを思いつく、人の脳の構造は集中して考えると一方向にしか進まない、ここでだけど今生きているから運がいいじゃんと切り返すのはなかなかできない、まして他人への批判は自分に害が少ないからどんどん増殖を繰り返す。そ

続きを読む

考え事をするとき目の前が散らかっていては考えがまとまらない、きれいに片付けてかものを考える。片付いてる状態になれることが大切で、人は癖でどちらにでも変わる可能性があり、何かの判断がごみ屋敷と断捨離に分かれていく、人の脳は一度判断を下すとそれ

続きを読む

老人の罪
2019年10月23日05:14

子供が成長するとき体と精神的な成長のバランスを欠くことが起きる。その時起きる事件については未成年の罪で整理される。今、老人が5分の一、老人にも体と精神が老化によりバランスが崩れる。高齢者による事故が発生した時、その責任は高齢者本人か、家族か

続きを読む

宮沢賢治「雨ニモマケズ」の一節、天災にあいながらもじっと耐えながら静かに笑っている。単なるうれしいからの笑いではない、ノーベル賞の吉野彰さんの笑いも笑うしかないから笑っている。今のシニアの怒った顔をよく見かけるが、感情が前に出て、何もできな

続きを読む

鍛える。
2019年10月21日05:04

体と頭、動くうちに動かさないと 読書でも今は時間がかかる。走ってももう早くは走れない、でもそれでいいんだ。少しでも取り組む気持ちを大切にしたい、焦らず、ゆっくりと前へ、動かすと気分が晴れる。立ち止まると落ち込んでいく、ゆっくりでもいいから前

続きを読む

人の境界
2019年10月20日05:01

どこまでを自分と考ええるか、生まれてすぐは母親まで含め自分と考える。時間とともに父親や兄弟と考え出し、成長とともに仲間へと自分の境界をどんどん外へ広げていく、新しい世界へ進むとともにそこに自分が影響し得ると考えだし、人の境界は最大限に拡大し

続きを読む

視線
2019年10月19日04:38

視覚でものを考えている。人と話していて考えるとき視線を斜め上に向けるのは視覚からの情報を遮断し、脳を働かせる。かといって目を閉じないのは急な異変に対応するため、視線を外し考える。さらに、頭の中にイメージが浮かんだときは良い考え、逆にイメージ

続きを読む

焦らない
2019年10月18日05:35

自分の思い通りにならないとイライラしてしまう。まだまだ未熟、落ち着いて一つ一つ条件を眺めてみる。プログラミングを学び、理解しようとすると、見逃し、理解の違いで時間をロスる。特に最近視力の衰えが気にかかる。もう少し落ち着き視力回復に努めよう。

続きを読む

体一つ
2019年10月17日05:06

災害に遭うと今まで暮らしていた世界が無くなり、大きな衝撃を受ける。まず大事なのは体一つ、物の喪失感でつぶれない、生き抜け、今までもたくさんの悲しみに打ち勝って生きて来た。自分だけ不幸と思い込むな、みんな体一つで生きている。着飾ろうが、裸であ

続きを読む

台風の影響
2019年10月16日05:09

いたるところで洪水が起き、死者もかなりの数になる。復旧にはみんなで助け合うことが必要で、さらに、災害に強い場所作ることが大切です。突然だが、最近、物をここに所有することが多いのではないか、みんなで共有することにより、早い普及と災害に強い構造

続きを読む

洪水
2019年10月15日04:30

日本は災害の多い国、昔からこの絶望に耐えて生きて来た。しかし、高齢者が多くなった今の日本にはこの災害はきつい、死者も高齢者が多い、再起するためには若い力が必要だ。人口のバランスから言って高齢者に再奮起してもらうしか方法はない、前を向く高齢者

続きを読む

台風一過
2019年10月14日05:44

各地で堤防決壊の被害が出ている。3.11の時も問題になった防波堤の高さ、人命を考えると防波堤の高さはもっと高く、水位が上がって超えたときにすぐ壊れるのではなく、もっと被害を軽減できる堤防を考えるべき、100年に一度の洪水を目安に作ってもそれを超え

続きを読む

努力
2019年10月13日04:22

昔は常に努力という言葉を口にした。年齢と共にこの言葉は消えていった。自分の限界が見えてきたせいなのか、それとも、もう努力など口にしなくたって頑張ることが日常、一番の理由はもう生きることに力まない、淡々と日常を自分のやれることをしていきたい、

続きを読む

台風で今日は
2019年10月12日05:50

異常気象なのか、超大型の台風19号が来襲、今日は朝から雨、強風などにより、停電など起きないことを祈っている。異常気象に環境汚染が影響しているかはわからないが、文明からの恩恵を受けるが、異常気象による戒め設けなければいけない、とにかく、何も起き

続きを読む

走る。
2019年10月11日04:54

たまには走りながら考えることが良い、座って物を考えていると自分がいつまでも若く、永遠に成長できると思い込みの中で考えてしまう。その点は知りながら考えると自分の限界を見ながら走るので、体力の衰えを認識して行動することの大切さを感じさせてくれる

続きを読む

パラダイムシフト
2019年10月10日05:59

何とはなしに自分の考えを持つのは危険、考えを一度固定するとその考えを保護することに偏り過ぎる。たまには元から自分が間違っていないか考えてみる。でもこれがなかなかできない、これを実践したら単に優柔不断の人間が出来上がる。何事も決断しないでいつ

続きを読む

グローバル化により世界のいろいろなところとコミュニケーションが取れる。昔はコミュニケーションの手段は基本対話であったが、いまはSNSが大きな割合を示している。電話で話すよりメールのほうが多かったり、SNSでのやり取りが多かったりする。さらに、人種

続きを読む

ランニングの楽しみ
2019年10月08日04:32

この季節散歩をしても、軽く走っても気持ちの良い、だいぶ涼しさが増してあせうぃあまり書かなくて済む、頬に触る風は優しいし、ところどころに咲く花は美しい、あまり長くは走れないが、久々にちょっとだけ遠回りをしたりする。車や、自転車、で見る景色と走

続きを読む

訃報
2019年10月07日05:14

毎日、有名人の訃報が流れる。時代を彩ったスポーツマンや芸能人が高年齢化で亡くなる方が多い、まさしく日本の高度成長を生き抜いた世代、羨ましくもあり、寂しくもあり、これからおそらく日本は低成長時代を迎え、新たな価値観を模索する時代でその時、多く

続きを読む

ゆっくり走り
2019年10月06日05:07

できるだけ毎日、散歩やゆっくり走りをして半年、少しづつ距離を伸ばしているが、スマホによるとやっと東京札幌間を歩いたことになる。これをどう見るか、毎日もう少し距離を伸ばした石講演を走る時間を伸ばしたい、やはり気とか花とか眺めながらゆっくりと走

続きを読む

たまに仏教の本
2019年10月05日05:10

毎日、念仏を唱えよ、といったことがわかるような気がする。仏教の本はたまに読むと何か自分が見えてきたように感じる。しかし、数日、数時間たつととその真理を忘れてしまう。やはり出家して仏のことだけを考えていないとだめなのだろう。とはいうものそこま

続きを読む

あまり小説は読まないが、howto本は広い範囲で読んでいると忘れたころに役に立ったり、いろんなつながりで理解できたり、物を考える基準らしきものが見えてきたり、想像を超える面白みがある。また、いくら読んでもさっぱり頭に入っていかないこともある。す

続きを読む

再起動
2019年10月03日05:18

携帯やパソコンで再起動が必要なように人にも再起動が必要、例えば、感情が優先して怒りを発する行為は冷静に判断した考えを途中で放棄すること、怒りを発した後の不快感はこのせいでもある。パソコンなどで中断したタスクが増え、全体の処理速度が落ちる現象

続きを読む

coredo室町テラス
2019年10月02日05:23

仕事から遠のいてから日本橋にはしばらく行っていなかった。久しぶりに日本橋に行ってみた。以前は、三越と高島屋が中心の街、裏通りに結構粋なお昼を食べる店がある日本橋であった。ところがcoredo室町1.2.3、そして今度、室町テラスができ、その中に、台湾

続きを読む