mixiユーザー(id:39924128)

2019年10月22日21:03

217 view

紀州路快速の旅は続く ローノイズ電源

今日はお願い事があり、紀州路快速に乗って師匠のNさん宅に行って来ました。
オークションで落札した1794DACのオペアンプをミューズ03の交換したのですが、これがどうしても気に入らず、NさんのOPA627を聴かせて頂くためです。

ところが寄せて頂くとNさん宅のシステムの音が一変しており、お聞きすると電源をローノイズのものに交換したそうです。
まずネットワークプレーヤーですが、今まで私はネットワークプレーヤーは専用DACには勝てないと思っていたのですが、これが専用DACと同等かそれ以上の音になっています。
NさんのDACもすべてこの電源に交換されているのですが、全く引けを取りません。
専用DACは3種類聴かせて頂いたのですが、R2Rという抵抗とコンデンサーでD/A変換するものは、オーディオ的には正しいかもしれませんが、音楽はネットワークプレーヤーの方が生き生きと鳴ります。
ESSの素子を使った9018DACは、以前はわずかにシルキーだったのですが、電源を交換することにより、細部まで音がはっきり出てきます。
これはこれで良いDACなのですが、どうしてもネットワークプレーヤーより良いという感じはありませんでした。
そして、NさんのDACの中で一番お気に入りの1704なのですが、これだけは音楽が生き生きと鳴るという点でネットワークプレーヤーよりも良いと思いましたが、部品の価格が、、、、、

いずれにしても、専用DACはS/PDIFのケーブルで音がころころ変わるのに対し、ネットワークプレーヤーはアナログアウトで、その点でもメリットがありそうです。

今日は素晴らしい音をお聴かせ頂き、少しハイになって紀州路快速で帰りました。


9 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する