mixiユーザー(id:3986894)

2020年07月01日05:55

66 view

ナツフジ

高町池の脇の藪に向かって、でっかいレンズのカメラを向けてゐるおじさんが居ました。傍に行くと、ぼそっと「ナツフジ」と教えてくれました。草むらの中に白い豆科特有の花が房になって咲いてゐました。ナツフジ(夏藤)は関東地方南部以西〜九州の低山地の明るい林縁や林内に多いマメ科フジ属の花です。

ナツフジは初夏に咲く藤のことではありません。別種のフジの仲間です。草深い草地などでも他の草に絡みついて咲いてゐることがあります。高町池のナツフジも草のやうな低木に這うやうに絡みついてゐました。藪に隠れてゐるのに、このおじさんよく見つけたものです。

和名は夏に花が咲き、フジによく似ていることに由来します。土用の頃に咲くのでドヨウフジ(土用藤)の別名もあります。似た名前にクサフジと言ふ野草があります。こちらはマメ科でもソラマメ属、青紫の蝶型の花が咲きます。以前見たことがあるのですが、このごろ見かけません。また見たいなー。




0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する