mixiユーザー(id:3986894)

2020年01月18日06:42

49 view

ナツフジの実

高町池の脇の藪に焦げ茶色の豆がいくつもぶら下がってゐました。なんの豆だろうかと考えてゐましたら、夏の頃この場所にナツフジが咲いてゐたのを思い出しました(3枚目の写真)。ナツフジは真夏に咲くのでドヨウフジ(土用藤)とも言ひいます。

果実は豆果で長さ10〜15cm、表面は無毛、10〜11月に熟すと2裂して扁平円形の種子を飛ばすさうですが、今季は何やらおかしく1月も半ばになっても裂けることなくぶら下がってゐます。ナツフジはさほど珍しくない蔓性の落葉低木と書かれてゐます。

いやいや珍しい木で、長崎、兵庫、神奈川と探し回りやっと宮崎で出会ったとの記述もあります。そうすると歩いて10分ばかりの所で花も果実も見られるのは誠に幸運と言ふことになります。花屋さんには観賞用に鉢植ゑにしたものもあるやうですが、冬には枯れてしまひます。





0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する