mixiユーザー(id:3879221)

日記一覧

特許事務所では、弁理士資格を持たない人を「特許技術者」として雇い、明細書、補正書、意見書等を作成させていることがほぼ一般化している。ところが特許事務所に特許出願手続代理の依頼をしているクライアント(各企業の知財部など)は、明細書等の作成者が

続きを読む

特許事務所経営者が脱税したということを報じたニュースである。このニュースはNHKのテレビニュースでも報じていた。それによると、香港のペーパーカンパニーに翻訳業務を発注したかのように装い、翻訳の経費の支出を偽装し、事務所の事業所得を実際より少

続きを読む

ブラック企業のブラックぶりを告発する記事はけっこう多いが、重要な問題の一つは、こういったブラック企業をビジネス市場から退出させる(倒産させる)仕組みが十分機能していないことが、問題が存続してしまう理由の一つだということには注意が要る。では、

続きを読む

昨日、NHKスペシャル『AIに聞いてみた どうすんのよ!?ニッポン 第4回 超未婚社会』という番組を見ていた。御存知の通り、現在の日本は少子化社会である。そして日本の少子化の背景には、日本が超未婚社会であるということがあるという問題意識があ

続きを読む

WTOの紛争処理委員会の一審では、日本の主張が認められていただけに、日本の漁業関係者は、期待をもって二審の判断を待っていた。とくにホヤの漁業関係者の期待度は大きかったようだ。韓国への輸出ができる環境があってこそ、価格も維持され、収入増も期待

続きを読む

この記事が示す調査結果をどう解読するかということは意外と難しいのではないだろうか。やや唐突かもしれないが、私は福沢諭吉が『学問のすすめ』で説いている「人間交際」という言葉と、現代の貨幣経済社会との関連から読み解いていくべきではないかと思う。

続きを読む

こういう事件はいつか起こりうると危惧していた。そしてついに起こってしまった、という感慨を抱く。私がこの記事を読んで最初に受けた印象は、ある意味での司法府というものの無力感だ。司法府が人(法人を含めて)を裁くときの拠り所は、あくまで現に立法さ

続きを読む

この記事では、「パートらへの厚生年金の適用を届け出ない加入逃れ」について言及がなされているが、パートに限らず、実質上の雇用にあたる事業所内就労労働者に対する「厚生年金加入逃れ」も発生していると考えられる。事業主は、その労働者に対し、「もしあ

続きを読む

藤原正彦さんが、自身の著作『国家の品格』や『国家と教養』の中で、「西暦500年ごろから1500年ごろまでの約1000年間にこの国で生み出された文学は、同時代の諸外国(主としてヨーロッパ諸国を想定しているようだ)にて生み出された文学と比較する

続きを読む