mixiユーザー(id:38642308)

2020年04月08日08:49

72 view

一律給付にしないから難解な給付になっている

■「名古屋飛ばし」なぜ? 感染経路不明者の少なさで判断
(朝日新聞デジタル - 04月08日 06:39)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6038585

救済措置の幅が狭く、内容も非常に難解になってしまった原因は一律給付にしなかった点ですね。
難解な支給条件を付与した事で共産党がツッコミを入れているようにボーダーラインが微妙な面や給付対象の保障範囲にムラが発生してしまい、逆に対応に遅滞が生じてしまった。

いわゆる、政治の判断ミスが発生してしまった訳です。政府はやり方をこのまま押し通す気ですし国民との認識がどんどん差が出て国も動き難い状況にはなって行くでしょう。

今からでも遅くないので、大勢を占める国民意見にそった形で一律給付を決断するべきでしょう。
自治体にも住民税を徴収している立場ですから費用は一部負担する義務も課すべきですがね。

国8割、自治体2割の比率で全世帯一律給付が妥当な線かと思います。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する