mixiユーザー(id:384425)

2015年05月14日23:44

232 view

新たな一歩。

 安保法制を閣議決定、安倍首相「米国の戦争に巻き込まれない」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=52&from=diary&id=3416731
 政府は14日夕、集団的自衛権の行使などが可能になる安全保障の関連法案を閣議決定した。会見した安倍晋三首相は、日本の安全が強化されると強調。同盟国である米国の戦争に巻き込まれることは「絶対にありえない」と語った。
 自公両党と政府の間で昨年5月に始まった法制化に向けた作業は、国会に論戦の場を移す。政府は会期延長を視野に、今夏の法案成立を目指す。

 <対イスラム国は「後方支援しない」>
 法案の名称は「平和安全法制」。現行法の改正案10本と、新法案1本で構成される。集団的自衛権の行使が可能になるほか、他国軍の後方支援、国際的な平和協力活動での役割が拡大する。掃海艇を派遣した1991年の湾岸戦争以降、海外での活動が徐々に増えてきた自衛隊の任務は大きく広がる。
 改正する現行法のうち、武力攻撃事態対処法は、他国が攻撃された場合でも、日本の存立にかかわるなど3つの要件を満たせば、自衛隊が武力行使できるように改める。
 安倍首相は、限定的な集団的自衛権だと説明。「米国の戦争に巻き込まれるという漠然とした不安を持つ人もいるかもしれないが、そのようなことは絶対にありえない」と述べた。「日本が武力を行使するのは国民を守るため。これは日米の共通認識だ」と語った。
 朝鮮半島有事を念頭にした周辺事態法は、後方支援の対象を米軍以外に広げるとともに、自衛隊の活動範囲も制約をなくす。弾薬の提供や、発進準備中の戦闘機への給油も可能にする。国連平和維持活動(PKO)協力法も改正し、国連以外が行う平和協力活動に参加できるようにする。武器使用の権限を拡大、治安維持任務も可能にする。
 新たに作る国際平和支援法案は、日本の安全に直接影響がない場合でも、アフガン戦争時に自衛隊がインド洋で多国籍軍に給油をしたような後方支援を随時可能にする。例外なく国会の事前承認が必要であることなどを歯止めとして盛り込んだ。
 安倍首相は「日本の平和と安全に重要な影響を与える事態にとどまらず、世界の平和と安定にこれまで以上に貢献する」と語った。ただ、「イスラム国」の問題については、多国籍軍を「後方支援することはない」と述べ、難民への食糧支援などを継続していく考えを示した。

 <防衛費は変えず>
 政府は15日にも法案を国会へ提出する。安倍首相は、今国会の法案成立を目指すことを改めて強調した。成立すれば自衛隊の任務は拡大するが、2014年度から18年度までに約24兆円と決めた防衛費は変更しないとした。
 政府はこの日、日本への武力攻撃かどうか判断できない「グレーゾーン事態」が起きた場合に、警察権に基づく自衛隊の出動を迅速化する方策についても閣議決定した。
 武装勢力が離島に上陸したり、外国軍艦が領海に侵入した場合に、自衛隊による「治安出動」や「海上警備行動」を電話閣議で発令できるようにする。


無防備マンと憲法九条教は騒ぐだろうな・・・
共産党と社民党は、どうでもいい。
民主党はどうする?
2 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年05月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記