mixiユーザー(id:36329446)

2020年07月03日16:53

104 view

感染者数から話は逸れて

■東京の新型コロナ感染者、124人=2日連続で3桁―「夜の街」以外も
(時事通信社 - 07月03日 12:00)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6143545

小池百合子都知事を無能呼ばわりする声が後を絶たないが、さらばとて、あの政見放送を見るだに代わって都政を任せたくなる候補者がいたか?
あの有象無象よりはマシと、小池女史に票が集まるのは目に見えている。

誰が有能で誰が無能と喧しいが、畢竟、人間の能力なんて誰しも大差ないのだ。

、、、と、それもちょっと違うな。
ベタな表現になるが、偏差値40から65までの能力差なら彼方此方にあるが、偏差値70を超える能力の持ち主はいないということだ。
然るに、このコロナ禍という未曾有の事態には75〜80レベルの対応能力が必要だったわけだ。
つまり。
「誰が都知事であっても、あれ以上のことはできなかった」
という、ただそれだけのこと。

さても9千数百億の都の財政も底をつき、無い袖でどう鉈を振るうのか。
ワシが都知事でも、もう開き直る以外の何も出てこないな。
もちろん、ワシに為政者として偏差値75の能力などあろうはずもないが。
その数値レベルにあるのは妄想力だけで、人によってはそれも偏差値30と言われる。
というわけで、冥府魔道の道を進み往くべし、かな。


それにしても、都と国の財政規模の差は余りに大きいと思うのはワシだけか。
防衛費や医療制度・老齢年金等、国家レベルの課題を思えば、対等で済まないのは重々承知。とはいえ、都のプール資金が1兆にも満たぬとは余りにお粗末ではないか。
財務省の抱える特別会計予算の2〜3割でも地方財政に委ねたらどうだ。
年金福祉も地方それぞれの施策があってよい。
地方創生は地方に分権すること。
地方分権には国家財源の大胆な委譲が要。
あるいは、所得税3住民税7の割合にしてもよい。

戦国の世でもあるまいし、地方自治に力を持たせたからといって、上杉と武田が川中島で戦をするわけでもあるまい。
地方に財政という力を持たせること、地方創生の要諦だろう。


ずいぶん、話があさっての方向に行ってしまった。

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する