mixiユーザー(id:36329446)

2019年07月16日13:12

93 view

経済学は嫌いだ

■NYダウ、さらに史上最高値を塗り替え 利下げへの期待
(朝日新聞デジタル - 07月16日 11:08)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5707703

カミさんが、何を血迷ったか、経済を学問として一から学んでみたい、などと言って驚かせた。
足し算と掛け算しかできないのに?
口を滑らすと、中学の時は因数分解が得意だったのだとムキになって返してきた。
まあ、殊勝な心掛けといえようか。
とりあえず、「マンガ日本経済」でも、と思ったが、本人は放送大学に食指を動かしてるようだ。
3日も続けば褒めてあげよう。

一方の小生、20代の頃に仕事上やむなく、ひと通りのマクロ経済を学んだつもりだったが、あれは実に性に合わん。
教科書の経済理論と実体経済との乖離局面が甚だし過ぎるので、理論経済を学ぶ虚しさと嫌気を感じてしまった。

という言い方をするのはカッコ付けで、要は「サッパリわからん」からに過ぎない。

今だって、
「なんで、NY市場の株価がこんな強いのよ?」
利下げに動くからって言われても、だからそれがどうしてなのさ、というレベル。
したり顔で「金融緩和→マネーサプライの増大→企業の投資意欲と手元流動の拡大→株式市場の上昇」なんて言わんでくれ。こんな公式、本当に生きてるのか。
それがわからんのよ。
一方、「日本の株はなんでこんなに上がらないの?」
って、わからんなあ。
米国に比べて日本の将来価値に期待を持てないから?
だったら、ちょっと有事の懸念が出てくるたびに、どうして借金財政漬けの日本の「円」が買われるのよ?
「株が弱いのに通貨は強い」
「通貨が強く振れると、すぐに株が下がる」と言い換えてもいい。
輸出企業の収益がどうこうの時代じゃないんじゃないのか。

最も基本のイロハであるはずのこうした問いにも、私のアタマではさっぱりわからん。
経済学は嫌いだ。

1 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する