mixiユーザー(id:3615898)

2020年11月21日08:58

53 view

笠置シヅ子『ジャングルブギー』

昭和23年に笠置シヅ子の歌った、服部良一作曲、黒澤明作詞の『ジャングルブギー』を
演奏して、youtubeにアップしたので、見なさいよ↓
https://youtu.be/lA9q7KcKAx0

カラーグラシンペーパーを使った切り絵を、
タブレット型パソコンのモニターの上に乗せて撮影した。
光で透けて、影絵の風合いが出る。

って、
めんどくせーーー!!!

ペイントソフトを使って、
マウスで領域を描けば、ナイフで切ったような線が描ける。
その領域に色を指定したものをレイヤーで重ねる。
透明率を適当なところにすれば、うまいこと色が重ねられる。

ってな方法で、パソコンでも同じような結果を得ることができそうだ。
やり直しも効くし、調整もしやすいし、
全体の統一感も出しやすいだろう。

ふんだ。
反動的に作った。
紙をナイフで切って、糊で貼って重ね合わせて、
裏から光を当てて、カメラで撮影するのだ。
パソコンはただの光源として使う。



材料をどうするか、ずいぶん迷った。

セロハン紙を重ねて色を作るか。
セロハン。昭和の響きが有る。
子どもの頃、その透明感や簡便な性質には憧れた。
きれいな包み紙はとっておいた時代だ。

しかしセロハン紙はへにゃへにゃ過ぎてかえって細かく形を切るのは難しい。
糊を付けるとその水分でくるくる丸まってしまう。
ボツ。

黒の部分は切り絵にして、
色の部分は、トレーシングペーパーにサインペンで色を付けるのはどうだろう。
塗りムラが出るし、切り絵との一体感に欠ける。
やはり、色の部分も切った紙を合わせたい。

という辺りで、カラーグラシンペーパーというものを見付けた。
色つきのトレーシングペーパーである。
パリッとして切りやすく、光も適度に透過し、色を重ねることもできる。
これだ。



これを、どう貼り合わせるか。
色を組み合わせるのには、何か別の台紙の上にカラーペーパーを乗せて貼るのが
作りやすい。
裏から光を当てたいから、透明な方がいい。

透明のプラ板の薄いのを使うか。
いやそんなら、アニメのセルがちょうどいいのではないか。

そう思って、ネットショップでアニメ用のセルを探した。
が、
探せど探せど見付からない。
有名なアニメのワンカットを描いてあるセル画は売っているが、
なんも描いてないサラのセルが無い。

調べて、分かった。
アニメはまるっきりデジタルで作る時代になったので、
セルはもう製造販売していないのだ、と。

セル画はひとつの趣味として描く人がいて、
その場合も薄いプラ板で代用しているのだ、と。

だから。やっぱりそうか。
手作りはもう懐古趣味でしかないのか。

ふんだ。

台紙は白のグラシンペーパーを使うことにした。



6月末に母が特別養護老人ホームに入居した。
その後、少しづつ色々な荷物を片付けしている。
紙が多い。ファイルが多い。

ポケットファイルというのか、
透明の薄っぺらの袋ページに紙を入れられる、あのファイル。
あれが何冊も有る。
捨てるにも、分別せねば。
ページのポケットの中に、黒い紙がいちいち入っている。
台紙ということだろう。
透明の袋が薄っぺらだから、台紙が入っていないと
紙が入れにくいだろうということか。
お節介だな日本製品は。
捨てるにも、分別せねば。
黒い台紙をいちいち抜き出す。手間。

この台紙として入っている黒い紙が、とても薄い。
台紙のせいでファイルが厚くなってはいけないからだろう。

これは、切り絵をするのに好都合だ。
何枚か重ねて同じ形を切り抜くなんてなやり方をするのに適している。
だから、抜いた黒い台紙を私はとっておいた。

それが、使える。

岩の形を三枚切る。
一枚はそのまま。
一枚には文字を切る。《黒沢明 詩》とか《演奏 i.n.u.》とか。
一枚には動物を切る。カメとかサイとか。



豹柄はペンで描きました。
でも、豹柄の部分の茶色はカラーペーパーを貼った。裏から貼った。



《恋に狂い狂って ジャングルの星空に 豹の涙をすててきた》
のところは、黒い紙の上に白の不透明水彩で描き、霧吹きで流した。
紙は塩ビ板の上にテープで貼って、絵を描く前に霧吹きして水張りしておいた。
それでも本番も紙がたわんだ。
紙のたわんだ部分には光が当たった。
友人Mが「ちょうど天の川に見える」と言っていた。良かった。



文字も全て切った。

タイトル文字も切った。
縁取りの黒も切った。
赤い部分は、赤のグラシンペーパーに赤のセロハンを貼り合わせ、
強い色にした。



こんだけ労力をかけても、こぎれいに撮ると切り絵に見えなくて
伝わらないんじゃないかというおそれが有った。

だから、割に最初の《わたしは女豹だ》の絵は
モニターの上に乗せる部分からの動画にした。
こうすれば、この後の絵も全部、紙で作ったものだと伝わる
伝わるに違いない伝わってくれ。



というわけで、労作なので一人でも多くの人に見てもらいたいもんだよ
見ろよ
見ないと後をつけるよ
https://youtu.be/lA9q7KcKAx0
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

最近の日記

もっと見る