mixiユーザー(id:3521490)

2020年01月26日09:07

53 view

更新してからシャットダウンするとさー、

たまに次の起動時にシステムの構成どうたらでまた作業に入って待たされることあるけど、いやもう全部終わってから電源落とせよ、と思う。それを見越して一回再起動してからシャットダウンしたらもう一回更新作業してて、次の日起動したら構成中で憤死しかけました。別に急いでないから大した事ではないけど、仕事で使ってたら大変だよなぁ。


モルフォ蝶の翅を文字盤に使った懐中時計。と、ストームグラス。気温や気圧で中の液体が結晶化するとか何とか、原理には謎もあるらしい。そしておまけのフローライトにガラス?のキノコが生えたミニ置物。可愛い。我ながら、買い物の振れ幅がでかい…。


幻影異聞録やろうと思ってるのに、FE無双の一週間トライアルが…面白くなくはない、今悩んでいるのは、割引期間があるのでこれで買うかどうか。
 DQヒーローズより断然爽快感があってサクサク遊べる。育成要素のボリュームあり。武器のハクスラ。味方と組んで戦うダブル。味方への指示等、目の前の敵を倒す以外の要素。
 敵の見た目や動きが単調。敵の三すくみ属性の区別が、遠目で判りづらい。(個人的に)キャラに思い入れがあんま無い、と言うか知らない。操作が雑多で覚えづらい。味方への指示やHP管理が面倒(三すくみ属性有利なキャラを送り込めってことだろうけど、マップで判るっけ?判ってもそのうち、敵増援で苦手属性送り込まれるのが容易に想像出来る)。ザクザク敵倒してるとこに「○○がピンチです」とか言われてあぁもう助けに行かなきゃ…とか非常に鬱陶しい。指示してないのに勝手に移動してるし。
 ストーリーは、シリーズ従来のキャラが今作主人公の世界に転移させられてきて、協力して今作の世界を助ける、みたいな話。DQヒーローズと全く変わらん。という訳で大体長短判ったので幻影異聞録に戻ろう。やることが多過ぎ&指示面倒が悪い方に引っかかって購入は見送り。面白いんだけど、有利に進めようとすると同じとこを何周もやって稼がないといけなくて時間がかかるのも個人的にデメリットとしてでかい。じっくりたっぷり遊びたい人にはオススメだけど。
 あと、会話中に次の場面を読み込んでるとかは流石というか今はある程度当たり前か。でもそれが可視化されてんのは珍しい。


ふと、自分の夢の中の風景をゲームに出来ないか、今まで見た夢を思い返してみたら、街が無いなぁ、と。街が、人が嫌いなのかも知れない。そもそも、DQ11Sで強く感じたけど、街の探索が苦痛だ。扉開けて入って喋ってタンス壺タル調べて、それを何戸も作業的に。作業は好きなハズなのに何が面白いのか判らなくなった。オープンワールドの探索と違って、2Dとの兼ね合いで街と外の境界をシームレスに出来ないせいでアイテム&情報回収の作業感が強まっていたのもある。
 あと、街に入って茶番見せられてそれの解決を強いられる、ってのがもう合わなくなってるのはある。自分がロールプレイ出来ていないだけだが。


「トランスポーター」
 シリーズ連続放送だったので、ステイサムのキャットファイトが観たくて。と言うか1だけで良いや感。ステイサム若っ!!20年近く前だから当然ちゃ当然だけど。
 積み荷を見てないテイで報酬受け取った後、すぐ次の依頼請けて休憩後ジュース買うのにちょっとじらして戻ろうとして爆発からのドアスコープ越しの飛び蹴り反撃が早いのが最高。女匿ってる辺りは個人的には別に要らないけど。そしてやはり廃油ぬるぬるプレイからおっさん死体でベロチュー息継ぎの流れも神。続く絶頂感。ベヨネッタ2かよ。

「ワイルド・バレット」
 映像かっこいい。ストリップバーのネオンが実物にぐにゃりと重なって切り替わったり、オリグを連れて移動中、車でUターンするシーンで太陽を模した看板がフェードインする演出が良い。いやぁ面白い。序盤はただバイオレンスなクライムものかと思ったけど、そこから終盤への流れ、感情誘導が凄い。そしてエンディングも最高。

「サンダーボルト」
 風景うつくしい。昔懐かしクライムロードムービー、って感じだけど流し観。

「ヴァイラス」
 B級っぽいのに映像綺麗。冒頭の女博士っぽいのなんかエロくね?ってこの人がヒロインじゃないのか…。男らしいヒロインとか含めて「エイリアン」に引っ張られてる感じ。半分以上寝てました。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する