あ〜っとそうだった、米軍艦2隻を混ぜずに進撃しちゃったよ。
やり直すにももうしばらく進んじゃったし、結局クリアはならなかった。
あと2-4だけなんだけどな。
そのため、今朝は攻略サイトと同じメンバーで行ってみたら、
あっさりクリア出来てこりゃラッキーとか思ってたら、
なんと任務の欄で遂行中をつけるのをすっかり忘れててしまい、
もう一度やらなければならなくなった。
まあでも、クリア出来る事が判ったんだ、後でまたやってしまうにしよう。
最近指の根元に水が溜まる様になった。
溜まるといってもほんの少しなんだけど、大体決まったところにぽつんと溜まる。
そういう時って、疲れが溜まると同時にそこにも出来るんだよな。
2ヶ所溜まってたので、2ヶ所潰して水を抜きました。
昨日はたぬき商店の建て替えだったので、あまり金の動きもありませんでした。
自分の家の位置を移築しようかな?
今までの広場に隣接してるのをやめて、今度はたぬき商店のそばに作ろうか。
そうすればもう少し土地を有効に使える気がするし、
空いたところに他の住人を持ってきても良さそうだしな。
一回気になるともう止まらないので、移転に向けて余計な荷物を一度仕舞う。
大体の場所を決めてあるので、そこらに決めて今日を迎える。
これからは新居として活躍する場だ、期待も膨らむというのも当然か。
さて、また今日もHさんのところに向うわけですね。
すでに昨日の時点で行く先も決めてあり、とんかつの宏松に行くにする。
ただし時間もちょっと早かったので、まずはドンキホーテで時間を潰す。
ドンキだと男梅のお菓子の種類が多く、丁度食べ尽くしていたのでまずそれと、
明日のパンなど食料品も買った。
次に宏松に行って昼食とする。宏松では美味しいとんかつを食べた。
ここも昼だけの営業の様で、まだ夜は出来なさそうな感じだった。
飯のあとはどうするのかと思えば、天竜までドライブし、道の駅熊に行く事にした。
どうやら水窪に行くとか言ってたけど、それは回避出来たみたいだ。
熊に着くとバイクでツーリングに来てた連中が屯してて、
Hさんが言うには珍しく、楽しそうでいいねと言っていた。
道案内を見てると竜ヶ岩洞にまで出て、アイスを食べに行くらしい。
おそらく市の営業だから、ガーデンパークと同じく今月一杯までやってないとは思ったが、
Hさんがいい出したら聞かないので黙っておいた。
行ってみると案の定休みだったが、途中にあったたこ焼き屋でアイス等で休憩した。
昔ながらの安さで、ソフトクリームがが150円、ハンバーガーも200円だった。
何年前からその値段で売ってんだ(^^;)
それだけ行けばもう十分になったのか、ようやく一頻りと言う事で別れた。
来週からHさんの仕事も復帰するらしいし、まあそうなって何よりだったねえ。
僕も仕事の話も進めないとな。
近所の兄ちゃんとこに遊びに行く子って見なくなったよね。ある意味切ないね・・。
ま〜、もうそういう時代じゃなくなったって事かな。
下手げに声かけると事案発生だしなあ。