mixiユーザー(id:345319)

日記一覧

2011年04月29日07:00

最近、家族団らんの一環として日本のテレビドラマを見させられる。それで気付いたのだが、私は滅法ドラマという奴に弱くて、面白いとかつまらんでは済まされないことがある。好きかと言われれば嫌いだし、見たいかと聞かれれば見たくないのであるが、むしろ免

続きを読む

経済的不平等
2011年04月28日16:00

自由と平等の国アメリカは、実は過去30年ほど経済格差が恐ろしい勢いで拡大している国である。先進国の中では異常とも言える水準の不平等で、むしろ途上国のそれに近い。原因は、中流から下層の人々の所得が停滞もしくは低下しているのに、富裕層の所得が増

続きを読む

フラペチーノな自由
2011年04月19日16:48

私はスタバに行ってもコーヒーしか注文しない、いけてないヤツである。メニューを見てもなんだかわからん代物ばかりで、ここはコーヒー屋さんじゃなかったのかなと最初は戸惑ったものだ。「トール・コーヒー」と言えば普通のコーヒーが出てくることを学んで、

続きを読む

わかるようでわからん話
2011年04月15日23:46

■渡部恒三氏「そんな側近、クビ」…住めない発言(読売新聞 - 04月15日 19:40)http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1571720&media_id=20いろいろ報道を見たのだけど、いまだにわからんことがある。首相が言ったのか参与が言ったのかよくわからんのも困るが、

続きを読む

悪あがき
2011年04月15日01:47

首相の退陣論、与野党で拡大http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1570099&media_id=4統一地方選の結果を受けて、野党だけじゃなくて与党内でも再び首相退陣論が勢いづいている。報道だけ見ていると、菅さんというのはよほど人望のない人なのかなという気もす

続きを読む

討論と民主政治
2011年04月13日16:14

民主政治の原則の一つは「話し合い」である。意見の相違を話し合って解消し合意に達するか、もしくは合意に達せずとも互いに納得のいく妥協ができるというのが前提になっている。公、つまり誰にでも開かれたフォーラムでの話し合いを通じて、そこでの結論がと

続きを読む

タコツボ
2011年04月11日10:12

ネットというのは普段はカンケーできないような人々とカンケーするのに便利なはずなのだが、長いことやっているとやっぱり気の合う人々の集まりが出来てくるようだ。そういう私も、当初はわざと自分とは異なる考えをもつ人たちを狙い撃ちしてマイミクさんにし

続きを読む

「あ」さん
2011年04月09日00:46

最近、あしあとでよく名前を見かけるなと思っていた「あ」さん。同じ人かと思っていたら、今回はあしあとに「あ」の字が3つ並んでいる。少なくとも3人以上の「あ」さんがいらっしゃるらしい。しかも、みなさん北海道出身で1月1日生まれだったりする。目立つ

続きを読む

震災とメディア
2011年04月08日14:45

厳密な調査ではなく私個人の印象論なのだが、今回の震災というのは今日のメディアの長所短所を考えるよい機会だと思うので、感じたことを書き付けておくことにする。読みたい人は眉唾でどうぞ。まずは利点。海外にいる私には、CNNなどの米国のネットワークニ

続きを読む

戦争と平和
2011年04月02日12:58

「花見自粛」に蓮舫氏が反論http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1555819&media_id=2米国にアンドリュー・ベイスヴィッチという保守の論客がいる。彼のイラク戦争とアフガン戦争に対する批判に次のようなものがある。近代戦というのは総力戦であったから、戦

続きを読む

火遊びの後始末
2011年04月01日15:06

まだ体を張って放射能と闘っている人たちがいるのに呑気に論評など書いているのも無神経なのであるが、危機管理から復興へ重点が移りつつあるような気配でもあるし、この機会に書きたかったことを書いておきたい。この災害から学ぶべき第一の教訓は、やはり人

続きを読む

大連立?
2011年04月01日14:01

まだ福島第一原発の危機がおさまってないのだが、どうも焦点は危機管理から復興の方へ移りつつある。それで、報道を見ていると、立ち消えになったはずの民主党と自民党の大連立論が再び浮上しているようだ。この国難に党派を超えた協力が必要とされているのは

続きを読む