mixiユーザー(id:345319)

日記一覧

大阪の「カステラ」
2008年03月31日11:29

■ビリケンさん100歳、通天閣は祝賀ムードいっぱい(読売新聞 - 03月31日 00:53)http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=446851&media_id=20ここにも「カステラ」みたいなものが。いまやきっとビリケンに「さん」をつけて百周年を祝うのは、世界でも日本、否

続きを読む

■文科省、新指導要領に「愛国心養成」を追加(読売新聞 - 03月28日 05:05)http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=444586&media_id=20「反日教育」と「非国民」な親に育てられた私は、実は「君が代」が唱えない。恥ずかしくないのかと言われると恥ずかしいのだ

続きを読む

犠牲者か殉教者か
2008年03月28日13:25

集団自決「日本軍は深い関与」http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=444876&media_id=4特定の民事訴訟の限られた範囲であるが、集団自決における軍の関与に関するひとつの法的な結論がでた。でも、これで歴史認識の問題が決着するわけではない。沖縄の集団自

続きを読む

政界再編しかない?
2008年03月26日13:02

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=442219&media_id=2このこじれようは異様である。政治家が話し合って妥協することができなくなったら、議会政治は数の勝負になってしまうので、なりふり構わず次の選挙でより多くの有権者を引きつけられる政策を打ち出す

続きを読む

「やさしさ」の居場所
2008年03月23日16:48

ずっと前から温めているテーマがある。「やさしさ」についてである。なんて言うと、小学校の道徳の時間みたいだが、実はもうちょっと深い意味がある。「やさしい」というのはいろいろな意味で使われる。「やさしい問題」とか「お肌にやさしい」とか「やさしい

続きを読む

ハチな僕たち
2008年03月19日13:52

 先日、うちの学部の先生が書いた論分の発表会があった。テーマは、米国における女性の銅像。 まだ植民が始まったばかりのころ、ネイティブ・アメリカン(いわゆる「インディアン」)に移住地が襲撃され、白人の女の人が子供と一緒に拉致される。女の人は、

続きを読む

カステラ文化
2008年03月18日13:06

カステラというお菓子がある。今では安くなってコンビニなどでも買えるけど、子供のときはちょっと高級なお菓子というイメージがあった。お客さんなどが来るときにお土産に持って来てくれるようなもので、薄く切ってきれいなお皿にのっけて大事そうに食べたも

続きを読む

ダライ・ラマ「大虐殺」と非難http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=434123&media_id=2 単純に中国政府の行為を非難して、チベットの人々に連帯を表明しようと思って来たのだけど、チベットへの連帯というより中国の悪口を言いたい人たちの日記が圧倒的に多

続きを読む

政治って経済のしもべ?
2008年03月15日15:30

■国会混迷 政治が経済をかき回すとは(読売新聞 - 03月15日 01:48)http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=433160&media_id=20日銀総裁人事を巡る迷走振りはともかく、社説の表題に異議。いつから政治は経済に従属することになったんだ?政治が経済をかき回せ

続きを読む

右好きの左
2008年03月15日14:46

ひょんなことから、Political Compass Testというのを受けることになった。http://www.politicalcompass.org/testグーグルしたら日本語版も見つけたので、こちらもやってみた。http://sakidatsumono.ifdef.jp/political-compass.html政治信条や政府の市場への

続きを読む

リットル25円の政局?
2008年03月13日15:22

租特法 ガソリン値下げ再び?http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=430772&media_id=2ガソリンの25円の上げ下げで総選挙に持ち込んで勝てると考える民主党。民主党の醜態を隠れ蓑に道路特定財源を一般財源化せずに逃げ切れると考える自民党。どちらにしても

続きを読む

おバカな大衆と知識人
2008年03月09日16:32

 論文の調査の過程で「新しい歴史教科書をつくる会」に関心を持つに至った。「つくる会」が全盛期の頃に日本を離れていたこともあり、新聞などで名前を聞いたことはあっても、恥ずかしながら今までどういう主張をしている組織なのかよく知らなかった。 戦後

続きを読む

 イデオロギーの時代は終わったなんて言われるけど、私は実はイデオロギーはかつてなく現代社会に深く根付いているのではと疑っている。たしかに、政治体制や経済体制のレベルでのイデオロギー論争は昔程盛んではないが、我々庶民たちの思考にはかえってイデ

続きを読む

百害タバコの一利
2008年03月05日08:19

■たばこ税2倍に、日本学術会議が国に規制を要望(読売新聞 - 03月04日 14:43)http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=422641&media_id=20 同じく、昔の日記の再アップ。これは喫煙者だけの問題ではない。 前回の日記を上げてからも、何か書き残したようなこ

続きを読む

ある喫煙家からの公開状
2008年03月05日08:18

■たばこ税2倍に、日本学術会議が国に規制を要望(読売新聞 - 03月04日 14:43)http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=422641&media_id=20 以前上げた日記だけど、何も反応がなくて寂しかったので、この機会に再アップ。 私はタバコ飲みである。しかも体に悪

続きを読む

ご近所民主主義
2008年03月02日09:26

 米国の建国の父の一人にトマス・ジェファーソンという人がいる。独立宣言を起草して、後には大統領になった人だ。中央集権化に反対して、市民が直接政治に参加できるよう地方分権を説いた人でもある。「ご近所民主主義」とでもいうのだろうか。道路の修復と

続きを読む