mixiユーザー(id:3450342)

2020年02月22日16:06

185 view

★ 新型肺炎による行事等の変更 ★

「若さ」第527号
※ 四方山話 ※

★ 新型肺炎による行事等の変更 ★

   新型肝炎の国内拡大により行事等の中止や変更が報じられています。 
※ 2月23日(日)天皇誕生日・一般参賀の中止。
 今上令和天皇として初めての生誕祝賀の一般参賀ですが、数万人の参賀が見込まれるため取り止めとなりました(2月17日・報道)。 
※ 3月1日(日)東京マラソン2020〜東京2020オリンピック日本代表選手選考競技会〜については、招待選手等のレース(五輪代表選手選考レース、男女で約200人)のみ行われ、一般の参加者3万人余のレースは取り止め(2月17日・報道)。
 (参加料:国内16,200円 、海外18,200円は、大会エントリー規約により返金されないという)。  
※ 3月8日(日)名古屋ウィメンズマラソン一般参加を取止め五輪代表選考のエリート部のみ実施(2月20日・報道)。  
※ 3月に予定の来年度大学卒業予定の合同企業説明会を取止め。「リクルートキャリア」2月20日発表。  
※ 3月8日(日)自民党は、都内で開催予定の党大会を延期(2月21日)。 
※ 3月22日(日)日本維新の会は、大阪で開催予定の党大会を中止(2月21日報道)。

飛行機 D・P号から外国人の帰国 飛行機                   
※ 米国人。 2月17日(月)07:00頃、米政府のチャーター機2機で米国向け328人が帰国しました(機内で14人の感染者があり)。帰国後は2週間の隔離・監視措置が講じられています。17日以前に感染していた44人は日本に残って治療しており、D・P号船内に残った米国人もいます(在日米大使館発表)。                            
※ 韓国人。 2月19日(水)午前、大統領専用機で乗客乗員7人(内1人は日本人配偶者)が帰国(D・P号には14人が乗船)。帰国後は2週間の隔離・監視措置が講じられています。     ※ オーストラリア人。 2月20日(木)朝、帰国164人(帰国後、感染者2人あり)。感染者など日本残留者は不詳。                                              ※ 香港への帰国人。 2月20日(木)、106人。                             ※ 国別の詳細は不明確ながら(カナダ等)、21日までに上記4カ国等への帰国者は759人とされています。

※ D・P号 陰性日本人の上陸・帰宅 ※

 2月19日(水)午前、ウイルス検査で感染が確認されず、症状のない日本人乗客、443人が下船し自宅への帰途についた(第1次)。  
 19日〜21日の3日間に合計970人が下船・帰宅しており、自主的な防疫と連絡・報告することになっています。
 陰性でも家族等に感染者がある場合は「濃厚接触者」として、14日間は帰宅せず個室の施設で待機することになっています。 
 D・P号には、日本人乗組員と外国人など2,400人余が乗船しています。               
★ 日本国内で確認された新型コロナウイルス感染者 ★

   2月14日(金) 21:00現在、D・P号(115,875トン、英船籍、米社運航、乗客・乗員3,711人): 218人。 
 検疫官:1人。    チャーター便:13人。    中国からの旅行者:12人。    中国への渡航歴のない日本人:13人。 渡航歴不明:1人。                    合計258人。

2月15日(土)20:30現在。
 D・P号:285人。   検疫官、自治体職員:2人。   チャーター便帰国者:13人。      中国からの旅行者ら:12人。   その他の国内感染者:26人(北海道、千葉、東京、神奈川、愛知、京都、大阪、奈良、和歌山、沖縄、の10都道府県)、              合計:338人。

16日(日)20:30現在。
 D・P号:355人。   検疫官、自治体職員:2人。   チャーター便帰国者:13人。      中国からの旅行者ら:12人。   その他の国内感染者:32人(新たに埼玉県が加わって11都道府県)、                                           合計:414人。

18日(火)20:00現在。
 D・P号:542人。   検疫官、国・自治体職員:3人。   チャーター便帰国者:13人。    中国からの旅行者ら:12人。   その他の国内感染者:45人(北海道、東京、沖縄県など11都道府県)、              合計:615人。  16日・比201人増(D・P号では187人増)。

19日(水)21:00現在。
 D・P号:621人。   検疫官、国・自治体職員:3人。   チャーター便帰国者:14人。    中国からの旅行者ら:12人。   その他の国内感染者:55人(北海道、東京、沖縄県など11都道府県)、              合計:705人。 18日・比90人増(D・P号では79人増)。

20日(木)21:00現在。
 D・P号:634人。   検疫官、国・自治体職員:5人。   チャーター便帰国者:14人。    中国からの旅行者ら:12人。   その他の国内感染者:61人(北海道、東京、沖縄県などに福岡が加わって12都道府県)、    合計:726人。 19日・比21人増(D・P号では13人増)。

21日(金)21:00現在。
 D・P号:634人(変わらず)。   検疫官、国・自治体職員:6人(増1)。   チャーター便帰国者:15人(増1)。   中国からの旅行者ら:12人(変わらず)。   その他の国内感染者:73人(増12)。                      合計:740人。 (D・P号では20日比・増減なし)。
北海道、埼玉、千葉、東京、神奈川、石川、愛知、京都、大阪、奈良、和歌山、福岡、沖縄、の13都道府県(石川県が加わる)。

★ 新型肝炎による国内での死亡者 ★ (3人。2月20日現在)                      2月13日(厚生労働省発表)。
 神奈川県・80代の女性。渡航歴なし。  1月22日から受診、入院、諸検査を受け、死亡後に新型肺炎と判明した(感染ルート不明)。                                      2月20日(D・P号の乗客・日本人2人)。 2月11日から入院、神奈川県の男性87歳と2月12日から入院、東京都の女性84歳の2人が死亡。

★ 中国国内での新型肝炎感染者 ★

   中国国内の情況 2月16日、国家衛生健康委員会発表。
   死者:1,665人(前日比・142人増)。 
   感染者:68,500人(前日比・2,009人増)。  
                                                               国内の情況 2月18日、国家衛生健康委員会発表。
   死者:1,868人(16日比・203人増)。 
   感染者:72,436人(16日比・3,936人増)。                               
   中国国内の情況 2月19日、国家衛生健康委員会発表。
   死者:2,004人(18日比・136人増)。 
   感染者:74,185人(18日比・1,749人増)。

   中国国内の情況 2月20日、国家衛生健康委員会発表。
   死者:2,118人(19日比・114人増)。 
   感染者:74,576人(19日比・391人増)。  

  中国の発表基準(件数の計上)が変更されており一貫性がなく、海外からも発表の数値に疑問視される向きもあります。 
  既に動き始めている東京五輪や習近平国家主席の訪日への配慮(筋違い)も絡んでいるのかも知れません。   
 
       ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ 
   東風コチや砂  肺炎はこぶ  武漢ブカンかな    若さ
 
   22日、晴れてはいますが、強い風が吹き始めました。 ”春一番”になるかも知れません。

 我が国にとっても未知の疫病対策として、叡知を集めて早期の沈静化を図る必要があります。
   以上・新型肺炎の続報でした。    

※今日は何の日 ※ 

22日 「竹島の日」平成17年(2005)島根県が制定。島根県が竹島を同県の一部として明治38年に告示してから、百年を迎えたのを機に制定した。

22日 平成23年(2011) ニュージーランド(南島・クライストチャーチ)でM6.3の直下型大地震。死者185人うち日本人28人、行方不明200人以上(24年2月現在)。

24日 昭和33年(1958) 「宗谷」第二次南極観測、天候回復せず、第2次越冬計画を断念。「宗谷」は、第1次越冬隊員11人を含め141人、苦闘を重ねて無念の帰国の途についた。

25日 昭和32年(1957) 56代目内閣総理大臣に岸信介(第1次内閣)。

25日 平成25年(2013) 韓国大統領に朴槿恵(朴正熈の長女)が就任。

26日 昭和11年(1936)2.26.事件。近衛歩兵連隊など約1400人の兵士が反乱。高橋是清蔵相、斉藤実内務大臣などを殺害。永田町を3日間占拠した。

26日 平成25年(2013) 青森県八甲田山系の酸ケ湯温泉で積雪566cm。国内最高新記録。

27日 昭和22年(1947) 第10次引揚業務(2/27大竹〜3/3佐世保)中国・大連から1,328人を収容・引揚げ帰国。

27日 昭和32年(1957) 「宗谷」第一次南極観測、「宗谷」は復路でパックアイスに囲まれ難航したため、外務省を通じて米・ソに救援を依頼。

27日 平成26年(2014)ウクライナ政変。親ロシアから親EUへ。(ロシア・ソチ五輪7日〜23日)。南部・黒海側でウ政府軍と反政府軍(露軍)が戦闘。ウクライナ、ロシア、ドイツ、フランスが停戦合意。27.2.15.〜。

28日 天正19年(1591)千利休が秀吉の命で自害。侘茶の心「一期一会」。

28日 昭和32年(1957) 「宗谷」第一次南極観測、「宗谷」は復路でパックアイスに囲まれ難航した。随伴船「海鷹丸」の誘導によりソ連砕氷船「オビ」が到着。「オビ」の先導により「宗谷」は外洋へ脱出できた。

28日 平成2年(1990) 77代目内閣総理大臣に海部俊樹(第2次、連続)。

※ 季節の句 ※

               生姜湯や  生きて五十の  咽喉仏     石塚友二

               断崖を    海へ落ちゆく   椿かな     松永俳堂

               冬の霧    孫の迎える    発表会      若さ

                                         以上・「若さ」第527号   







5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する