mixiユーザー(id:3450342)

2019年12月07日11:32

171 view

◎ 多子化の街 ◎ 

「若さ」第516号
※ 四方山話 ※

◎ 多子化の街 ◎

   小学2年の孫が持久走で学年10位で入賞しました。
 昨年は17位で受賞に届きませんでした(何故か16位まで受賞)。
 少子化の時代で、1学年に生徒数10人以下という小学校も多くなっている昨今ですが、孫の通う千葉県流山市立「おおたかの森小学校」は、急激な多子化の街になっています。 

 その原因は、平成17年(2005)に開通した「つくばエクスプレス」(TX)と東武野田線の交叉・停車駅として「流山おおたかの森駅」が出来た結果です。
 TXは、都心から荒川以東でJR常磐線の西側5〜10kmの田園地帯を北上して「つくば」(学園都市)を快速・45分で結ぶ新交通です。
 TXは東京・「秋葉原」を発着駅として「快速」では、浅草―北千住―南流山(JRと交叉)―流山おおたかの森(東武野田線と交叉)―守谷(関東鉄道と交叉)―「つくば」への58.3kmを45分で結んでいます。

 孫たちが移住した平成23年頃(TX開業6年)は、駅周辺の開発中で住宅も歩いて5分の好位置でした。
 その後急激な人口(学童)増があって、「おおたかの森小学校」2学年は、8組あります。
 正確な人数は承知していませんが、1組36人として1学年288人。男子がその半数として144人。
 孫が男子144人中で10位ということは、上位約7%の中に入る好成績とジイジは評価しています。
 本番前にスタート位置を決めるための予選会があり、上位から前に並ぶようですが、1年生の時から予選、本番で全て1位という怪物君がいるようです。
 タイムは分かりませんが、2年生は距離850mで最後にグランドを一周してゴールでした。
 3年生になると1000mを超えるコースになるようですが、1500人を超える学童のイベントとして学校、父兄の一大行事ともいえます。

 報道によれば2年後の開校を目指して新設校の造成工事が始まっているようです。
 増加を続ける児童数の予測として2025年度には、児童数2153人、学級数61(千葉県基準で1クラス35人)とされています。

 流山市の人口は、(2005)4月現在・15万910人が、(2017)には18万1737人と20%増加しています。
 この数年には、毎年4千〜5千人規模で増加し、増加率は6年連続で千葉県内1位を続けています。
 「つくばエクスプレス」(TX)は、都心への交通手段として開発され、殆どが通勤・通学に利用されています(以前、守谷から常磐線へ出て都心まで2時間掛かっていた友人が、1時間に短縮されました)。
 通勤・通学に便利なTXですが、沿線・駅周辺の学童対策だけではなく、地元住民の連携、居住環境の整備をも急ぐ必要があります。

波 晴れ間の無い師走 波   
  あっという間に師走です。訳の分からない舌を噛むような国会論戦?も9日(月)に67日間の臨時国会閉会です。
 多発する高齢者の交通事故。
 世界にとっても、米・中にとっても、何の為にもならない?経済・貿易の報復合戦。
 米・中の煽りを受けて日本も貿易赤字、増税とマイナス成長。
 東京五輪も躓きながら札幌でゴール。
 絵になるマラソンも札幌市内をグルグル回るトラックレースの様になるようです(未調整)。
 何とか明るいニュースを求めながら元気で新年を迎えたいものです。

※ 今日は何の日 ※

7日 昭和53年(1978) 68代目内閣総理大臣に大平正芳(1次、前福田)。

8日 昭和16年(1941) 太平洋戦争勃発(16.12.8.~20.8.15無条件降伏)・我が国がハワイ真珠湾の米軍基地を奇襲攻撃。連合艦隊司令長官 山本五十六海軍大将(瀬戸内海・旗艦「長門」に在り)。機動部隊・空母6隻を含む31隻。航空機360機。南雲忠一中将。

8日 昭和17年(1942) ニユ―ギニアのパサブア守備隊玉砕(陸軍)(太平洋戦争16.12.8.〜20.8.15.)。

8日 昭和35年(1960) 59代目内閣総理大臣に池田勇人(2次、連続)。

8日 平成25年(2013) 北朝鮮政治局拡大会議で国防委員会副委員長・張成沢(金正恩第一書記の叔父、政権ナンバー2)を解任、会議場から連行。12日、特別軍事裁判で「国家転覆陰謀行為」により死刑判決、即日執行された(朝鮮中央通信発表・映像と記事)。

9日 昭和38年(1963) 60代目内閣総理大臣に池田勇人(3次、連続)。

9日 昭和49年(1974) 66代目内閣総理大臣に三木武夫(65代・田中)。

10日 昭和29年(1954) 52代目内閣総理大臣に鳩山一郎(第1次内閣)。

10日 昭和29年(1968) 3億円強奪事件。東芝府中工場のボーナス輸送車が、白バイ・警官を装った男に車ごと奪われた(迷宮入り・時効)。

10日 平成16年(2004) 北朝鮮工作船を海上保安庁の専用格納施設(横浜)で一般公開(平成13年12月22日、奄美大島の北部海上で沈没、15年5月に引揚げ、同月17日に鹿児島保安部が公開。15年5月31日〜16年2月15日まで船の科学館で一般公開)。

10日 平成24年(2012) 山中伸弥京都大学教授(50歳)がノーベル賞を授賞(生理学・医学賞)。我が国で19人目(ストックホルム)。

12日 昭和24年(1949) 「宗谷」は運輸省海上保安庁灯台部に移籍される(灯台補給船・第18日正丸(チャーター民間船)の後継)。

12日 「今年の漢字」毎年、京都・清水寺で揮毫発表。日本漢字能力検定協会。

12日 平成4年(1992) 79代目内閣総理大臣に宮沢喜一(第2次、連続)。

12日 平成24年(2012) 北朝鮮が長距離弾道ミサイルの発射に成功。沖縄上空を越えてフィリピン東方300kmに落下(大陸間弾道弾も可能)。

12日 平成27年(2015) スケートの羽生結弦(ゆづるANA・20歳)が、GPファイナル(スペイン・バルセロナ)で3連覇。330.43。世界で唯一300点超(同年11月28、長野・NHK杯・322.40)

13日 昭和6年(1931) 29代目内閣総理大臣に犬養毅(第28代・若槻)。

※ 季節の句 ※

              寒波きぬ  信濃へつづく  山河澄み     飯田蛇笏

              河豚鍋や  窓開けたれば  夜の海      佐藤明彦

               晩菊や    水面に映る    人もなく       若さ

                                          以上・「若さ」第516号  










6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する