mixiユーザー(id:34301767)

2020年06月04日00:02

108 view

〔ガンプラ〕RG08ガンダムMkIIエゥーゴ仕様1。

フォトフォト
 HGでもMGでもPGでも、2パターンあるンですよね。これって、凄くない?。え?ザクの方がスゴイ?w。このキットは、RG07ガンダムMkIIティターンズ仕様の練習に、先に作ることにしたのですw。でも、1つだけ失敗しました。なので、ティターンズ仕様はノーミスでクリアでした。それは後の日記で。
 RGって、最初の頃はちゃんと指が曲がる程のクォリティやったンですが、なんでやめたンやろ?。コスト?。1000円高くても、指は可動式にして欲しかったですね。
 私は、ファースト・ガンプラ・ブームの時でも、指が動かせるように、細い針金を半田ごてで熱しながら通したものでしたが、「動く」と言うものに興味がありました。その根っこの部分は、まだ健在なんですね。
フォトフォト
 先に足から作るのはいつも通りなんですが、様子がおかしいのは、先に進むごとに増えていきます。このMkIIキットだけなのか、装甲無しで組み立てていって、頭以外の状態になってから、組み立てが始まります。私は、RGだけは素組みでデカール・シールを貼り、できればスミ入れをしたりしているのですが、塗装はしていません。RGの根本は「素組み」と取っているからなんですが。
フォトフォト
 3−4ページの間に、右側の写真のようになります。このままにしておけないので、組み立てますw。このキットについては、「かなり良く出来ている」と言えます。安かったら「買い」ですよ〜。でも、初のガンプラとかでRGは、やめておいた方が良いですね。
 RGは、MGを凌ぐ部分があったりするので、MGを組んだことがない人には、難易度が高いと言えます。ズゴックが一番簡単と思っていましたが、基本に忠実な「RG04ザク」が良いかと思います。MGより簡単なのに、動くところとかはMGより動きます。デカールシールも多くて、貼り甲斐がありますよ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する