mixiユーザー(id:33884029)

2020年01月23日11:42

27 view

伏見稲荷大社について

伏見稲荷大社について
稲荷信仰の原点が稲荷山にある。
稲荷山は、縄文時代、弥生時代、古墳時代から現在まで、聖なる地として人々に崇められてきた。歴史的に見て、それぞれの時代に、人々は稲荷山を聖なる山として崇め、心を寄せてきた。したがって、稲荷山というのは、それぞれの時代の人々の心の染み込んだ不思議な空間となっている。このような不思議な空間というのは日本はおろか世界にもない。
その詳しい説明をするとともに、そのような伏見稲荷大社の広大な境内を見て回る素晴らしいホームページを紹介する。また、「お稲荷さん」といえば、全国どこでも狐であるが、それは稲荷神社の総本山伏見稲荷大社の狐信仰が広まったものである。その伏見稲荷大社の狐信仰は秦氏が平安遷都の時に平安京を守るために始めたものであることを説明する。
伏見稲荷大社について :http://www.kuniomi.gr.jp/geki/iwai/husimiinarini.pdf

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する