Javascript の設定が無効になっているため、一部の機能を利用できません。
詳細はヘルプをご覧ください。
2020年02月03日10:46
110 view
ログインしてコメントを投稿する
2021年01月27日18:58
2021年01月26日14:37
2021年01月25日10:44
2021年01月24日09:17
2021年01月22日22:17
もっと見る
ログインでお困りの方はこちら
mixiニュース一覧へ
年金と言えば、僕、
役所に言われて年金の支払いを免除してもらってるんですよね。
その場合、老齢基礎年金が半額もらえるらしいんです。
でもその場合月に3万円ほどしかもらえませんから、
いい加減、年金ちゃんと払おうかなあと思ってますよ。
正社員として働いたら、厚生年金にも加入できますし、
そういった面ではとてもよさそうですよね♪
絶望した待遇の職種は工員ですよ^^
僕の年齢で正社員になれる職種は工員か運送業従事者くらいなものみたいです。
田舎だからなおさらそうですね(^-^)
厚生年金は正社員の時はもちろん加入していましたけども、
それがどうかしたのでしょうか?(^-^)
障害年金を仮に受給したとして、
あれは初診日にどの年金に加入しているかで、
基礎、厚生、共済のどれかになりますよね。
僕は無職の時が精神科の初診日でしたので、
障害年金を受給するとなったら障害基礎年金になります。
働きたい意欲があるのが大事なことだと思うんですよ^^
ライトさんの場合、その意欲がありますから、
早晩、ドクターから許可が出るんじゃないかと思います。
早晩じゃなくてもいずれは出ることでしょう。
働きたいと思っているのであれば、
治療活動にも励めることでしょうからね(^-^)