mixiユーザー(id:3326532)

2021年07月28日09:43

109 view

【TOKYO2020】開会式についてのいろいろ

■五輪開会式、米国の視聴者数は低調 過去大会と比べると
(朝日新聞デジタル - 07月28日 08:02)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6607676


全米で、リアルタイムで開会式を見た人は「少なめ」だったと。
それはそれで仕方ないですね。

普通そんな時間にテレビ見てないだろ?ってこと。

式典開始は、日本時間20:00
アメリカ東部時間だと、07:00
ちょっとはみられるかもしれないが、確実に出勤通学タイムと重なる。
西部時間だと、04:00
もう起きているのが珍しい。

「観たければ録画」

そういう時間帯なのだから、仕方ないでしょ。

ただそういう事実を書いているだけなのだろうが、
朝日が書くと「とりあえずディスり」にしか見えなくなってしまうのは、

平日の夜明け前から早朝の時間帯では、
「見るものが少なくなっても仕方ない」事情には一切触れずに、
過去最低の視聴率!!
不人気オリンピック!!!
と主張したいかのように見えるからだね。

なんかそういう社風なんでしょうけど、
朝日の偏向ぶりはもう隣国並みなので、ちょっとどころじゃなく異常。

そういう事情を差っ引いたとして、
「実際、ある程度不人気なのも仕方ない」のは、
中華コロナ禍の中での開催ということで、
イマイチワクワク感がないし、力も入らないのだから、
その上でのこの数字を「まあまあ」とみるか「さんざん」と見るか意見しても良かった。

ブンヤとしての質の低さは、もうとどまるところを知らない。
朝日新聞は潰れるんじゃないの?

もちろん、反日ブーメラン製造機のれんほー党や、
超賤フェミニスト党、中身のない共産主義党にも支持者がいるわけだから、
絶対アウトってわけじゃないけれど、
「リテラ並」の新聞社の立ち位置はすごく小さくなるはず。

      手(グー)   牡牛座   チューリップ   山羊座

実際、あの開会式はどうだったのか?
海外の反応もそこそこ別れていると思う。
個人的にも、
「最悪」とまでは言えないし「最上の部類」とも到底言えないので、
こんなもん?っていう評価だけど、
わりと「海外受けを狙っている」ところも多かったので、
それなりに評価はわかれるだろうなと。


もともと、大方の人が言うように「電通案件」だったことによる、
異常な癒着と身内主義による失敗はあります。

佐野なんちゃらとかいう偽物デザイナーによる大量剽窃にはじまり、
新国立建設に絡む不正の山盛り、
そこらじゅうで起こる計画の水増しによる「じゃぶじゃぶ資金」
決まっちまえばこっちのものとばかりに、コンパクト五輪提唱だったのは無視して、
使える金は全部使え!の電通流。
そこで生じる、大手土建屋や芸能ビジネス関連の癒着癒着癒着。
よくもまあここまで、続けざまに炎上商法ができるものだと感心する身内支配。

それでも……中華コロナがなければ、
じゃぶじゃぶ並のことはできたでしょうね。

北京でチャン・イーモウが手掛けたような芸術性や統一性は、
電通指揮では無理。
バカが上にいっぱいいるから、必ず「船頭多くして」となるのが日本。
そこは、独裁国家の「全権方式」を見習いたいところだけど、無理なものは無理。

演出も中身も、かなり直前で決めた「やっつけ感」満載なので、
もしあれがある程度前から予定していたことならセンスなさすぎ。
そこは叩かれてもいい。

ただ、やっつけた割には「観られた」「まあまあカタチになっていた」
こういうのって、自分もモノ作っていて脚本演出その他やっているからわかるけど、
なんとかなるもんなんですよ。
でそれが、案外良かったりするっていう。
予算、日数、タレントその他集められるのものがあまりない状況で、
じゃあここはこうしてこうしてぺぺぺっと、やっていくと、
余計なバカが口出しできないで「やるしかない状況」が生まれるから、
きれいにまとまるんだよね。
そういう感じがよく見えました。

細かいことでいうと、
全てにおいて「普通」だよね。
日本のキラーコンテンツである、
「アニメ」「ゲーム」「大工仕事」「歌舞伎」単純すぎてどうしようもない。
棟梁が真矢みきなのも、聖火ランナーのラストが大坂なおみなのも、
「女」「障害者」「黒人」という今の世界のやり方でしょ?
わかりやすくて恥ずかしいレベル。

例えば、真矢みきが出ていた木遣だか大工だかのシーンでも、
あのちょろい箱馬みたいな台の上で「木組みのパフォーマンス」があるんだけど、
やってるふりだけなんだよね。
あれは、
もしかしたらあの台が変形して積み上がって「巨大ロボット」は無理だとしても、
城ぐらいは組めるんじゃないか?と期待したのに、
そういう「驚くべきもの」は一切なかった。
(´゚ω゚`)ショボッ
日本の「世界を圧倒する技術力」は何一つ見せられませんでした。

それでも、中華コロナの閉塞の中で、
「希望の光」っていうかな、
未来への道が照らされたことで、なかなか良かったとも言える。

そういう感じでしたね。


海外の声の中で、
「素晴らしかったが、
 これを見ると、
 中華コロナのない状況で、フルスペックの日本を見たかった」
という言葉が、的を射ているかな?と。









◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
五輪開会式、米国の視聴者数は低調 過去大会と比べると
2021年07月28日 08:02 朝日新聞デジタル

 米メディアなどによると、米NBCテレビが放送した東京五輪の開会式の米国内の視聴者数は1700万人(速報値)となり、過去33年間で最も少なかった。NBCユニバーサルが24日、公表した。

 2016年のリオデジャネイロ大会の視聴者数2650万人に比べ37%減となり、12年のロンドン大会の4070万人に比べると59%減となった。1988年のソウル大会以来、夏季五輪の開会式として視聴者数が最も少なかったのは、92年のバルセロナ大会の2160万人だった。

 東京と米国東部の時差は13時間あり、NBCの中継は午前6時55分に開始。午前中の中継は史上初で、その後、録画放送も午後7時半から放送した。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年07月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031