mixiユーザー(id:3326532)

2021年07月07日19:21

212 view

【NEWS】誰が見たってソーラーのせいじゃないです

副知事「盛り土の工法不適切」
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=6582486

なんだろうねえ?世の中のバカどもって。
鬼怒川が氾濫したときも、
「メガソーラーがーーー」がやかましかったけれど、
完全に事実と違います。
あれだって、「メガソーラーとは一切関係なく」あそこから溢れていました。
水が引いたあとの状態では、ソーラー周辺で崩れた自然堤防は一切なかったし、
ソーラー設置において堤防高を下げたということもない。
ただ越水したポイントの内側にソーラーがあっただけで、
「ソーラーがーーーー」が大騒ぎした。

日本人ってこういう汚らしい所あるよね。
情弱だし。

みんなでやれば怖くない的なやつ。
大嫌いなアンチとかいうクズゴミとまるで一緒。
正義気取りで、自分をウソで正当化していくクズども。

      ぷっくっくな顔   パンチ    犬猫

難波喬司って、国交省の技官だった人でしょ?
こいつのせいで、リニアの静岡トンネルが大幅に遅れているから、話題の人でもあるな。
大井川水系の水が、リニアのトンネルによって山梨側に流れるから、保障しろ!
( ̄^ ̄;)ウーン
全否定はしないけど、いろいろデータが微妙。

こいつはなんかそういう山師系。



まずね、今回の話は、

>太陽光発電施設については、周辺の水が主に盛り土と反対側に流れていることから「影響は極めて小さい」とした。

これがすべてですよ。
はい、ソーラーがー終了。
実際、地形図や航空写真で確認すると、
稜線部に近いところにパネル設置箇所があるので、
いくらかは水が流れるでしょう。
でもそれが、今回のような土砂崩れの引き金になるとすると、
「すべての土地開発と道路建設は基本的に同じなのでダメ」になります。
そういうことわかんないんだろうな、バカの脳みそだと。

この一箇所のソーラーパネルよりも、
伊豆スカイラインのほうが圧倒的にダメだってことになるのがわからんのかねえ?

     雪   ブタ    おにぎり   射手座

雨の中、土石流の一歩が入った時。

ん?熱海で?そんな河川はないと思うけど、
どっかで土砂崩れがあって川に流れたのか?

  *注
土石流には色々なタイプがあるんで、
水と一緒に土や岩、泥が流れれば、すべて土石流なんですが、
河川で発生する土石流っていうのは、
「巨岩が先頭になってどんがらごんがら下ってくる」ものなんですね。
そういう川はないだろうな〜〜ってことで、
(いや可能性のある場所はあるにはあるんですが、市街にくるかいな?と)

それで、画像を調べていたらtwitterに動画があった。
(今はこちらで見られますhttps://twitter.com/pias_chan/status/1411157619763400709

ふーん。
いや、結構な惨事なんですが……そのことは置いといて、
これって、ダム(溜池)決壊とか、どっかに溜まったやつが、
「一発だけドーン」と出てきたものなので、上流で斜面崩壊があったか?
それなら、岩体が混じっていないのも、きったねー泥なのも、
一回だけ出ているのも理解できる。

もともと、熱海の上の方って、
「土砂崩れが起きやすい」ほぼ全域災害指定区域レベルに家が建っているので、
(行政上は違うだろうけど)
まあ起こるべくして起こる、いつかはこうなることが起きたんだなと。

で、こんなに便利な画像があればってことで場所を調べた。

フォト フォト

この真ん中の赤い建物がポイント。
グーグルアースですぐに見つかる、便利だな。

フォト

この写真の、「走湯山般若院」の院の文字があるところ。

ここに流れてくるってことは、この上流部の沢なんだけど……みじけーな。
左上に書いてある「産廃処理場」ここが最上部で、
こうなると「産廃残土が崩れただろ?」と真っ先に思うし、
それしか理由ないよね。

それで、崩壊地の画像はないかと探してみたら、
(この時のリアムタイムではまだ上がっていなかった)
やたらに「メガソーラーがーー」「ミンスーがー」「中国がー」「韓国がー」
になってた。

はあ?もしかして違法投棄された場所で、その産廃業者は外国系なの?
と思ったら、やっぱり「なにが何でもメガソーラーありき」の愚かな人たちなのだった。

朝青龍のサッカー事件もそうだし、
鬼怒川の決壊もそうだけど、
「ウソから始まって、みんなでウソを付くとそれが真実かのように歩き出す」

どっかの国を馬鹿にできないよお前らは。
やってることはうり二つじゃん。

フォト
フォト
この写真中央の、青い屋根のバラック群のところを通って流れるわけだけど、
(ちなみにこのバラック群胡散臭い、不法占拠とか、スクラップの山のような)
道路になっているところの間に、川が見えるよね?(水は見えないけど)

この、沢というか川だな。
でその最上部は、わりとすぐそこで「産廃処理場」で埋まっているわけだ。

こんなのどうしてソーラーとかバカなこと言うのかな?
バカはバカだからバカなりの超人思考回路があるんだろうけど、
超人じゃない私にはわかりません。

もちろん、森の保水力とかの話はあります。
ある程度開発したら、そりゃあいくらかは減りますよ。
もっとひどいのは、この手のみんなの大好きなダムですけどね。
「ダムの限界貯水量って潰した森や渓流の保水力とほぼ同等」って知らないでしょ?

ダムって、治水効果はほとんどないからね。貯水効果は絶大だけど。



フォト


最初グーグルさんで見たときにね、「発生場所表示」がここだったのよ。
ははーん。
これが、バカどもがソーラー祭りやらかした元凶か。
おそらく、場所が特定されなくて「おおよその伊豆山」ということで、
マッピングしたんだと思うんだ。
で、なにも調べないなにも考えない情弱クズバカ集団が、
「ソーラーがー」と言い出したと。

実際私も、最初にこの地図見た時、ん?って思いました。
でも、土石流映像見て場所を特定した時すぐに、ああここじゃないのね!と。
実際、ここが崩壊する可能性はないとは言わないけれど、
あんまり考えられないし、仮にここが崩れたなら違うところに流れるんでね。

フォト


実際、これ見てははーんと思わないとしたら地形を見るセンス無いと思うよ。
こんなのやばいに決まってんじゃん。
ただでさえ、熱海周辺の地質は崩壊しやすいのに。
これ、産廃埋めて表面ならしただけでしょ。それが谷頭ですよ。
しかも、このすぐ下が緩やかならともかくまあまあ急傾斜なんで、
よくこんなもん放置したなってことですよ。
こういうのは、市議会とか裏でみんな汚い事しあっているから、
これでおっけーだったんでしょうね。
「崩れるべくして崩れた」レベルです。
ちゃんとやるとしたら、必要なコンクリ補強と排水管をつけるんですけど、
これ「ただ埋めただけ」だもの。
地形的にも、極めて水量がなくほぼ水が流れていないレベルだから、
これでいいやで行政が済ませていたんでしょうが、これは行政の失態です。
すぐ下で川になっているように、降水量の多い時期には流れるところですから。


フォト


もしね、開発が悪いのだ!とかいうのだとしたら、
地形図でもわかるけど、ここは「岩戸山の途中にある地形」なので、
崩壊した場所から北側に広がっている「宅地開発」の影響のほうが問題ですね。
そんな事言いだしたらきりがないけどね。

フォト


大きく見ると、ゴルフ場がすごいよね。
でも、そういう開発にはガーガー言わないのか?って感じ。

フォト


これ見ても分かる通り。
水が「高い方に頑張って流れる」ことがない限り、
問題の崩壊地には、ソーラの設置場所からは流れません。
一番端っこの方で、ほんのちょっとはあるかもしれないけれど、
それのせいだと力説されても「アタヲカ」だよね。

それにな、いちおう言っておくと「稜線部分にはそんなに保水力はない」からね。
土壌は薄いし、樹木もそれほど密じゃないし。

岩戸山の山頂付近が、草原なのはちょっと理由がわからないんだけど、
ソーラーとやかく言うのなら圧倒的にこっちのほうが効果がでかい。
もっと大きいのは、崩壊地北側の開発地。


ソーラーがークズバカどもは、
「こんな幼稚なことも見えないのか!」
って話なんですよ。













◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
熱海土石流 副知事「盛り土の工法不適切」 工事で是正指導
2021年07月07日 12:24 毎日新聞


 静岡県熱海市伊豆山(いずさん)地区で起きた土石流で、難波喬司副知事は7日朝、県庁で緊急記者会見し、崩落した盛り土について「盛り土の工法は不適切。盛り土の土砂が災害を甚大化させたことは間違いない」と明言した。盛り土の工事部分では、林地開発の是正指導をしていたことも明らかにした。

 土石流の発生後、現地を視察した難波副知事は、崩落部分から水が出ていたと指摘。工法が不適切とする理由を「盛り土が(谷に)ふたをした形で、水がどんどんたまる。排水溝をしっかりするのが基本。見た限り、排水溝が設置されていない」と説明。土砂を防ぐ堰堤(えんてい)を設置する必要性もあったと指摘し、「今回、長雨で水が蓄積し、耐えられずにドーンと落ちた」との見方を示した。

 また、現場の航空写真によると、露出した山肌は地盤の固い部分は黄土色、盛り土部分は黒い。黒い土石流が流れ下った映像から、土石流に盛り土がかなり含まれていたとの見解を示した。

 盛り土周辺では他に宅地造成、太陽光発電施設の設置、森林伐採による土地改変や開発行為があったことも説明。静岡県と熱海市による是正勧告や指導が複数件あったことを明らかにした。太陽光発電施設については、周辺の水が主に盛り土と反対側に流れていることから「影響は極めて小さい」とした。

 今のところ盛り土が土石流発生の直接の原因と特定できていないが、今後の土砂の成分分析などにより、難波副知事は「崩壊原因はある程度特定できると思う」と述べた。地形の電子データから、今回崩落した盛り土の量は約5万立方メートル、土石流全体は約10万立方メートルと推定した。2010年以前に盛り土が行われていたとみられる。【山田英之】
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年07月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031