mixiユーザー(id:32212643)

2020年01月22日21:54

139 view

元祖SDガンダムについて

こんばんは、月影TAKAです。
こちらでは「元祖SDガンダムについて」を語ります。

元祖SDガンダム…その商品要素から「タカラ製」と誤認されかねないですが、正真正銘の「バンダイ製」のガンダム作品を題材としたプラスチック製品です。

あくまで「プラスチック製品」と語り「プラモデル(模型)」と語りたくない原因も実はこの「タカラ製」要素が原因でもあったりします。
この「元祖SDガンダムができた経緯」というのを見たらそう思うでしょうね。
それが「魔神英雄伝ワタルシリーズ」にあります。
魔神英雄伝ワタルを番組放送当時から見ている人達なら知っていることですが、本作にはタカラから「プラスチック製の魔神のおもちゃ」が発売されていました。
それに触発されて、バンダイからも類似商品が発売されており、それが「元祖SDガンダム」という商品となります。
逆を言えば「魔神英雄伝ワタルのプラスチックのおもちゃの類似商品」というポジションが元祖SDガンダムシリーズであり、ワタルシリーズが「おもちゃ」である以上元祖SDガンダムも「おもちゃ」の部類で間違いありません。

これにも特徴があります。
元祖SDガンダムシリーズは長きにわたり続々と商品が出ている過程で樹脂素材の変化が出ており、初期の頃と末期の頃では統一性がほぼ無い為元祖の方では語りません。
対して、魔神英雄伝ワタルシリーズの方で語るなら「黄色いプラスチックパーツ」がおそらく「PE樹脂ではないか?」ということでした。
私も過去に「幻神丸」という作中のヒミコが使用する魔神のおもちゃを持っていたので黄色い樹脂パーツが普通のプラスチックでないことはよく覚えています。
質感的には「テカリが強い。ヌメヌメしている。凄く柔らかい」の3要素がありました。
つまり「黄色いパーツが凄くふにゃふにゃしており、これで怪我をすることは早々ない」というのが結論でした。
ここから「先端がRで変形しやすく、凄く柔らかい⇒ゴミ袋の樹脂に近いPEあたりではないか?」とも考えました。
でも、ガンプラでPE樹脂なんて早々武器や装飾では使われません。
使われる場所はもっぱら「関節部分。関節造形で造形が困難な場所」が多く、簡単に言うと「ポリキャップ」の部分です。

で、この魔神英雄伝ワタルシリーズをお手本に元祖SDガンダムシリーズを樹脂選定するとまず発生することを考えたら「上記のPEパーツが角飾りや武器に採用されて、これを仕上げる場合はかなりペーパー研磨が入りにくい」という事ですね。
誰しもわざわざ「ポリパーツに研磨する」ことは早々ないでしょう。
それをするくらいなら「でっぱりをデザインナイフで斬り落として綺麗にする」方に加工します。
このワタルシリーズのモットーはおそらく「作ったキットでチャンバラごっこして遊んでも自分や相手を怪我をさせない」という設計思想であり、これは完全に「安全なおもちゃ」の発想です。
そして、それを真似たSDガンダムも同じ発想であり「爪パーツがあればRこと丸みを帯びさせる」「武器パーツがあっても角がとがっていれば安全な面取り部を作る」等して安全性に配慮しているはずです。
なお、BB戦士シリーズにはその配慮は少なく、ビームサーベルはとがってるしビームライフルは角ばってます。
最近のガンプラ武器には面取り部がありますが、それは「最近」の事であり本来は角が立っているものが多いです(もしあってもR0.3以下のRと判別しにくいものが大半です)。

で、ここで話が変わりますが「ガンプラとおもちゃの違い」とは何でしょうか?
私の見解では「ガンプラ⇒模型」「おもちゃ⇒おもちゃ」の発想ですね。
感じに直すと「模型、玩具」ですね。
模型は文字通り「形状を模した型(かたち)」であり、英語にすると「スケールモデル」である。
対して玩具は文字にすると「玩(めでる)て使う物」となる。
つまり遊ぶのは「おもちゃ」であり、作り込むのは「模型」ということになる。

で、「ガンプラバトルとは何なのか?」という事ですね。
もっと簡単に言うと「ガンプラバトルで使われるリアルタイプガンプラとは何なのか?」ですね。
私の見解では「模型」であり、ガンプラバトルとは「ガンダムシリーズの模型を使った架空の戦い」を指すと思います。
つまりここから、本来「元祖SDガンダムの入り込む余地なんてガンプラバトルには存在しない⇒元祖SDガンダムは魔神英雄伝ワタルに感化されて作られたおもちゃだから」と大人視点で発言します。

そして、それができるのは「BB戦士から続くSDガンダムシリーズ」が成すことであり、元祖は逆にお呼びではないと個人的には思いますね。
しかし、小川Pは法術師ニューとヘビメタガンダムをビルドダイバーズに登場させましたね。
「元祖しかいないガンダムをわざわざガンプラバトルに出したのは意味があるのか?」と個人的に思います。
なお、「どうしてBB戦士と過去のSDシリーズを呼ぶのか?」を最近の世代は知らんのではないかと思いますね。
理由は「武器にバネが仕込まれており、BB弾と称する細長い砲弾を武器から発射できるからBB戦士」と呼びます。
これは旧BB戦士の箱絵にも描かれていることなので完全に確実です。

今日はこんな感じです。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する