mixiユーザー(id:3176446)

2022年05月21日15:33

194 view

記憶媒体

>「このデータ、フロッピーしといて」
(ニュース記事より引用)

CD-RはおろかFDも触ったことのある年寄りですが、「フロッピーしといて」
なんて言葉は使った覚えがありません。
「フロッピーに入れといて」なら使ったことがあるかも知れませんが。

しかし、そうですよね。
音楽は配信、データはもっぱらUSBメモリやファイルストレージでやり取りする
ようになり、ノートPCはおろかデスクトップPCにも光学ドライブがついていなくなり、
CDやDVDを使いたい場合は外付けのドライブを買う必要があるようになって
しまいましたからね。
CD-Rが出た当時は「おおお、自分でCDが作れるなんて、えらい時代になった
ものだ」なんて思いましたが。

そういえば、おっとり刀でCD-Rドライブを買って自分でCDを焼くように
なった当時は、CG集をちまちま焼いたりしていました。
まだ家電量販店にCD-Rが並ぶようになるだいぶ前、印刷屋さんに100枚単位の
バルクで買いに行ったものです。
すると印刷屋さんに「バンドやってるの?」という謎の質問をされ、帰りに
「早くウチで(CDを)プレスするようになってねー」と言われました。
…未だに、プレスに出すほど売れる(その見込みがある)ものを作ったことがありません。

フォト


■若者に「CDに焼く」は通じない?移り変わる記録媒体に世代間ギャップを感じる
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=159&from=diary&id=6964968
1 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年05月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る