mixiユーザー(id:3176446)

2020年01月16日14:21

233 view

「わかるよー」で済むなら警察はいらない

>依存症である本人を変えようとしないでください。説教は効果がありません。
(ニュース記事より引用)

確か、ダルク関係の人が「薬物依存は、本人がそれまでの人間関係や築き上げた
ものを全部、文字通りゼロにする覚悟がないと、脱却できない」と言っていた記憶が。
「本人を変えようとしないで」と言っても、本人が「変わろう」とするのを止める
意味や理由はないんでは?
そもそも、ダルクのような施設では、薬物依存な人が互いにミーティングをしたりで
自発的に「変わる」ための訓練をしているわけですから。
そこを「仕方ないんだよねー、わかるよー」と甘やかすのは、ないんでは?

それに、薬物に関心がないところで予め「ダメ。ゼッタイ。」の強烈なブレーキを
かけておいたほうが、薬物に対する心理的なハードルが上がって、良いと思いますよ。
禁止薬物に関する啓発CMは、トラウマになるぐらいでちょうどいいんです。
「覚せい剤やめますか、それとも人間やめますか」でええのですよ。
芸能人が薬物に手を出したら、二度と復帰できない風潮でええんですって。

そりゃまあ確かに、薬物依存な当事者からすれば「理解してほしい」となるのは
当然の気持ちではありましょうが、薬物の名前をを並べ立てた替え歌を歌って
ヘラヘラしている某代まさしの動画を見た限りでは、あーこの人、全然懲りたり
反省したりとかしてないのなー、としか。

フォト


■『ダメ。ゼッタイ』では防げない。専門医が語る「依存症は孤立の病」の意味
(週刊女性PRIME - 01月16日 08:00)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=235&from=diary&id=5937354
2 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年01月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る