mixiユーザー(id:295151)

2020年11月19日23:26

19 view

1聞きを減らす改善

今日は第234回早朝勉強会だった。
環境整備に関する方針で、昨日ちょうど
花上社労士事務所の島田さんから

「上司に聞きたいけど忙しそうで聞けない」

という相談を受けた。
どこの会社でもある話だが、そもそも聞く
ということが相手の時間を奪っていると言う
自覚を持つことって大事だなと思う。

余談だがそういえば先日

「私、電話かかってこないんですよ」

とある経営者仲間に言ったら

「どんだけ友達すくないねん!」

と言われた(笑)。
友達すくないのもあるが、根本的に電話は
嫌いで時間を奪われるのがいやだ。
緊急の用事以外はやめてほしい。

今やチャットワークやらLINEやら
FBメッセージがあるのに電話で言うほど
緊急なことって家族ごとしかないんじゃないか
と思う。
まあひとそれぞれ価値観あるから一概にはいえない
だろけど。

そうそう1聞きをなくす話。
私の場合も急ぎではない話をその場で聞かれたくない
ので秘書とのやりとりはサイボウズに

「藤田→山口」

という掲示板があり、そこで私への相談や報告を
してもらっている。
さらに私もまあまあテキトーで迷惑をかけている
が見忘れてる時はリマインドをそこでしてもらって
いる。

これによって私は私のペースでホウレンソウをさば
けるので私の時間を大事にできるし、相手の時間も
大事にできる。

さらにひと聞きを減らす活動として社内の部署間
の質問をチャットボットで裁くことを始めている。
まだIT本部しかないが、月間の質問が300件ほどで
チャットボットでの解決が100件あるらしい。
これをどれだけ高めていけるかで相当ひと聞きが
減る。

「改善はしたら必ず儲かる。やらない会社の意味が
わからない」

とはやきとり宮川の星さんの言葉。
うちもまだまだ改善できるところだらけ。
つまり利益を生み出せる原石だらけ。

もっと骨太で筋肉質な会社になっていきます。

よし!やるだけ!

ーーーーーーーーーー
仕事ができる人の心得
「成果」0877
花を咲かせることではありません。実をなら
せることです。方針実施の先にあります。

CCCメディアハウス小山昇著 
『増補改訂版 仕事ができる人の心得』転載
ーーーーーーーーーー
方針を実施し、実をならせます。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する