mixiユーザー(id:2945071)

2019年10月13日08:46

97 view

ダム職員さん、ありがとう♪

台風19号の被害を受けた方々にお見舞い申し上げます。


まず、相模川沿いに住む私たちのために金曜日のうちから河川が氾濫しない程度の計画放流(とでも言うのかな?)で川の水位を調整し、緊急放流をできるだけ遅くして被害を抑えてくれた城山ダムとその職員さんたちに感謝申し上げます。


で、先ほど聞こえてきた近所の人たちの会話。


こんだけ降るの分かってんだから昨日のうちに放流しとけ!つうの。何やってんだよあいつらはよ!



金曜日の夕方から「流れてくるより多くの水を放流してた」のは報道されてないから知らないのよねあせあせ(飛び散る汗)
だってまだそんなに降ってないのに上依知の相模川監視所は警戒水位に近づいていたから。


ダム放流に関しては「氾濫の恐れがあるため城山ダムの緊急放流を17時より始めます」という報道が最初にあった。
それを聞いた(見た)普通の人は「ダムに溜まった水を放流する!」と思うよね。
mixiニュースでも最初はそうだったけど「この緊急放流とは上流から流れてきた水量をそのまま放流すること」と一部途中でそーっと書き換えてたりしてた。
緊急放流するのはもちろん事実だけど、その緊急放流がどういうものかの説明が無いと勘違いする人が多いと思わないのかな?
でも緊急避難メールでも同じように「緊急放流」と書いてたので報道だけが悪い訳じゃない。


そもそも「緊急放流」とは「特例操作」のことでダムの最高水位を超えると予想される時に行う操作のこと。
今回は「上流から流れてきた水量をそのまま放流すること」なので洪水対策のダムとしての機能を放棄するような行為。
でもそれは前日のうちから相模川が氾濫しない程度に放流してダムの水位を調整してくれてたから最後の手段であり、事実まだ雨がそんなに降ってない時からその放流によって相模川の水位はかなり上がってた。
こういうことを説明しない(説明する必要ないと思っている)から頑張ってくれてるダム職員さんたちに謂れのない非難がなれてしまう。
寝ずに頑張ってくれた職員さんたちがかわいそうに思ってしまう次第。







■相模川・城山ダムが午後9時半に放流 限界近づき前倒し
(朝日新聞デジタル - 10月12日 21:21)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5824354


神奈川県は、相模川上流部の城山ダム(相模原市緑区)で貯水量の限界を超える恐れが強くなったとして、12日午後9時半から緊急放流を始めた。当初は同10時からとしていたが、「降雨の状況が予測を超え、危険な状況になった」として早めた。

 県は、ダムからの水が下流に到達するまで時間があり、水位が直ちに上昇するとは限らないとする一方、その後は大きく水位が上昇する可能性があるとして、命を守る行動をとるよう呼びかけている。
12 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年10月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る