mixiユーザー(id:2938771)

日記一覧

 作家にしても編集者にしても冒険好きでなければならないのは言うまでもない。いつも同じレストランでしか食事をしない。旅行は、いつも同じところに行く。趣味はひとつのことにこだわり、あまり他のものには手を出さない。そうした人は作家にも編集者にも向

続きを読む

 時間が守れない人は編集者にはなれない。パソコンが使えない人はプログラマーにはなれない。車の運転が出来ない人はレーサーにはなれない。計算が苦手な人は会計士にはなれない。 編集者というものは時間を守らせることを仕事にしている人のことなのだ。何

続きを読む

 他人のものを教えようとする人を編集者は軽蔑している。もし、編集者でありながら、自分の知識を他人に教えている人がいたら疑ったほうがいい。本当にその人から学ぶことなどあるものだろうか、と。 編集者は教えない。どうして教えないのか。教えてしまえ

続きを読む

 断言しよう。編集者はバカである。筆者も編集者の端くれの隅の沁みのような仕事を長くしていたので、しばしば、頭が良いんですね、と、そう言われた。そう言われる度に、ニコリを笑って否定しなかったが、否定しないほうが得だからであって認めていたわけで

続きを読む

 編集者にとって、もっとも大切な仕事は、作家に書きたい、と、そう思わせることなのだ。そのための手段については不問にしたい。もし、お金持ちの編集者なら、札束で作家の頬を打ちながら書かせてもいい。もし、編集者が美人なら、身体を餌にして作家に書か

続きを読む

 編集者なしに小説が書けると思っている人の書くものは絶対に面白くない。これだけは断言出来る。そして、そうした人の話も面白くない。さらに言うなら、その人と付き合っても面白くない。理由はかんたんである。その人は常に独りよがりだからなのだ。書くも

続きを読む

闇を語る(その11)
2016年07月23日01:55

奥田 女体盛りというのがありますよね。あれの一部だと思うんですけどね。テーブルの上に乗せた全裸の女の身体に、まだ、熱いチョコレートをかけるんですよ。どれぐらい熱いかは、私には分かりませんでしたが、少なくとも女はギャー、ギャーと喚いていました

続きを読む

闇を語る(その10)
2016年07月22日01:57

執事 たとえば、こんな話がありました。Sの男の人でね。その人は初老の紳士という雰囲気の人だったんですけどね。ネットを利用してお金で女の子を買うんだそうです。買うというのは、もう、本気で買うということで、いわゆるネット風俗とは別次元の話だった

続きを読む

闇を語る(その9)
2016年07月21日13:33

奥田 執事さんの話に対抗するわけじゃないんですけどね。例えば、私、SМクラブのパーティでね。女王様のみ全裸というのに出たことがあるんですよ。おかしな話でしょ。奴隷の男と女が服を着ていて、女王様たちが全員全裸なんですよ。女王様が三人。奴隷は全

続きを読む

闇を語る(その8)
2016年07月20日08:51

執事 これは体験ではなく映像として見せられたものなんですけどね。詩の朗読会の映像を、あるSМクラブのママに見せられたことがあるんですよ。そのママは日本だけでなく、ヨーロッパのどこかの国にもSМクラブを持っていてね。たまに日本と向こうのМ女や

続きを読む

闇を語る(その7)
2016年07月17日17:02

奥田 この対談って、前半はどうでもよくて、それに飽きて読み手が減る後半に言い難い話が出ますよね。私が風俗取材を盛んに行っていたのは、もう、三十年ぐらい前になりますかね。その頃の風俗店には、まあ、たいてい秘密の会というのがありました。たいてい

続きを読む

闇を語る(その6)
2016年07月16日01:35

執事 私が鹿鳴館サロンをはじめて、もっともがっかりしたのが、サロンに女性を求めて来る人が少なくなかったことですね。中には「このサロンで女性なんか見たことないですよ」って文句を言う人とか、あるいは「今日は女性は来ないんですかねえ」なんて言う人

続きを読む

闇を語る(その5)
2016年07月13日01:29

奥田 うーん。嫌がらせのような質問ですね。行為でも人でもなくて、ただ、建物の雰囲気に興奮させらたって言うわけでしょ。そんなもの、と、そう思いますが、実は、どれを選んだらいいか分からないほど沢山あるんですよ。京都にあった廃屋のSМクラブ。藤沢

続きを読む

闇を語る(その4)
2016年07月11日14:11

執事 SМの原点というのは告白だと私は考えているんですよ。SМは緊縛なんかじゃないんです。鞭でも、その他のプレイでもないんですよ。小説でもないんです。告白がSМなんですよ。覗き見るでもないんです。ましてやショーとか、パーティとか、そういうの

続きを読む

闇を語る(その3)
2016年07月09日17:33

執事 SМ小説の本来のあり方って、どうだったのでしょうか。昔のSМ小説には文学がったという言い方があって、私、そこに疑問があるんですけど。奥田 文学の要素があったというのは本当だと思います。そうしなければ、SМは発禁、つまり発売が禁止になる

続きを読む

闇を語る(その2)
2016年07月09日01:39

奥田 大阪の文化って、何だか明るいじゃないですか。それとSМって合わないように思っていたんですよ。明るい文化が嫌とかそういうのじゃなくてね。ただ、SМには合わないかなってね。執事 私もそう思っていました。ところが、実際、私が大阪の人とプレイ

続きを読む

闇を語る(その1)
2016年07月08日13:54

執事 では、奥田さんにとってのSМとお酒と闇と奥田 おそらく執事さんもそうだったと思うのですが、私たちの子供時代って、お酒に良い印象ってないと思うんですよ。時代も土地も最悪でしたからねえ。お酒と言えば、大人がだらしなくなって、怒鳴ったり、ケ

続きを読む

奥田 どうでしょうねえ。こうして対談をしていても、闇は見えて来ないと思うんですよ。執事 そりゃ、闇なんですから見えないですよね。奥田 そうやって、すぐに執事さんが言葉尻をとらえて知ったふうに言うでしょ。人の言葉の尻だけとらえるのって楽なんで

続きを読む

奥田 私はある人に対して本当に申し訳けなく思っているのです。その人の夢でもあったところの文学的なSМの雑誌を作らないまま壊してしまったのですから。でもね。先にも書きましたがエロ本屋は基本的に貧しいんですよ。お金になっても残らないんです。貧し

続きを読む

奥田 かなりまじめな話ですね。ただ、今回の対談の中で、いくつかキーワードはあったと思うんですよ。たとえば、SМは不器用とか、SМは痩せ我慢とか、モテないとかね。執事 どういうことでしょうか。奥田 つまりね。私にとってのSМというのは、かんた

続きを読む

奥田 SМがショービジネスに取り込まれると、そこにあるのは実践のみになるわけですよね。写真とか映像もそうです。たとえば映画は心情も表現出来るわけですが、いくらなんでもSМ映像でそれは無理なわけですよ。執事 実際、メジャーがそれを映画にします

続きを読む

奥田 さて、そろそろ、まじめな話もしましょうか。たとえば、SМって、いつから公然の場に出たんでしょうね。インターネットって言う人もありますが、私はその考えには少しばかり違和感があるんですよ。執事 本当に、本題に入りそうで安心しました。インタ

続きを読む

奥田 SМって痩せ我慢の魅力だったように思うんですよ。本当はテニスサークルとかギター抱えてバンドとか、ディスコで踊ったりとかね、そんなことしたかったわけですよ。でも、スポーツが苦手、音楽もダメ、踊りどころかカラオケも満足に歌えないわけですよ

続きを読む

今夜の事前報告
2016年07月01日02:13

今夜の「企画会議のための会議」の報告 その日は朝からおかしかった。寝坊したのだ。子供の頃から朝にはめっぽう強く、寝坊どころか目覚ましを止めることさえ、ほとんど経験のない私だった。そのくせ、目覚ましは三つもかける用心深さなのだ。ところが、その

続きを読む