mixiユーザー(id:29290635)

日記一覧

昨日、レイトショーで映画「僕だけがいない街」を観た。久しぶりに 大衆向けの映画で 安城コロナで放映するので、レイトショーに行けた。そして、久しぶりに連れも一緒だった。藤原竜也が主演しているので、私は 見るしかない感じだった。売れない漫画家の

続きを読む

久しぶりに、「ミュージック ステーション」を観た。午後7時から「卒業ソング」や「桜」ソングを 特集していた。中学校の卒業式で 実際に歌われている映像が出てきて、「今は、こういう歌を歌っているのか。」と、思った。私は、「仰げば尊し」とか「蛍の

続きを読む

3月21日この3連休は 出かけっぱなしだった。この日は名古屋で フラダンスショーを観た。昼の部が 12時開演だということで、その前に食事をしておこうと名鉄百貨店に行った。名鉄百貨店では、北海道展が開催中だった。ラーメンは、「けやき」の味噌ラ

続きを読む

続 白日会展
2016年03月22日11:12

白日会展を観て思ったのだが、去年よりも絵の数が 減っているような気がするがどうなんだろう?白日会展では、綺麗な女性を描いた絵や、美しい花の絵などが多く展示されているので、良いなあと単純に思う私。いわば、現代の美人画みたいな感じもする。この頃

続きを読む

この時期に 「白日会展」を観るようになったのは、六本木アートナイトが この時期に開催された時くらいなので、一体 いつだったか。でも、その時は「白日会展」は観なかったかもしれない。実際には、ホキ美術館に行った時に、「白日会 会員」と画家の経歴

続きを読む

3月20日この日は、まず、朝5時に起きて、新宿の酸素カプセルに行った。そこで、3時間 酸素カプセルに入って、少し 体力を回復させて 六本木ヒルズに向かった。新宿からは 都営大江戸線で 10分くらいで 六本木に着いた。大江戸線を新宿から 乗っ

続きを読む

「聖プラクセディス」
2016年03月21日18:04

国立西洋美術館に行ったので、常設展も観ることにした。「聖プラクセディズ」の絵は、「ヨハネス・フェルメールに帰属」とあった。これまで国立西洋美術館には何度も行っているが、このフェルメールに帰属するこの絵は これまで観たことが無かった。この際、

続きを読む

「ボッティチェリ展」を見終わったら、まだ午後3時だった。どうせなら、まだ閉館まで2時間半あるので、「カラヴァッジオ展」も観ようと思った。そういうわけで、国立西洋美術館で閉館ギリギリまで粘って、常設展も含めて鑑賞した。「カラヴァッジオ展」も良

続きを読む

多くの人の日記で、「ボッティチェリ展」が 見応えのある展覧会だと書いてあったので、自分でも確認しようと思っていた。「ボッティチェリ展」と題するものは、これまでいろいろあって 観てきたが、今回の展覧会こそ「ベスト・オブ・ボッティチェリ展」では

続きを読む

レオナルド・ダ・ヴィンチ展を 30分足らずで 観た私は、出光美術館に向かった。私は この頃 美人画を よく見る。名古屋市美術館では、明治時代から 昭和戦前までの東京美術学校の美人画を観たが、江戸時代の浮世絵の美人画は どうしても観たい展覧会

続きを読む

3月19日再び 午前7時の新幹線に乗って 東京に行った。東京で 美術館を巡るのは、もう何回目か分からないが、東京は 観るものが多くて 羨ましいなあ。と、思いつつ、田舎者は 1泊で 果たして どれだけの物が見れるかという挑戦が 始まった。まず

続きを読む

3月19日〜20日に 東京の美術館を巡った。1.「レオナルド・ダ・ヴィンチ 天才の挑戦」・・・・江戸東京博物館2.「勝川春章と肉筆美人画」…出光美術館3.「ボッティチェリ展」・・・東京都美術館4.「カラヴァッジオ展」・・・・国立西洋美術館5

続きを読む

ロダンの彫刻の考え方  木彫 イメージを優先橋本平八「花園に遊ぶ天女」 1930年 しなやか 軽やかさ 花びらや蝶が彫ってある この作品は 解説の後 確認したら、確かに 花びらが彫ってあるのは分かったが、蝶は確認できなかった。高田博厚「女の

続きを読む

午後2時からの作品解説会の前に、まず展示を観ることにした。そして、作品解説会。学芸員の山田氏が話した。女性を描くことは、芸術の主題として一般的である。代表的なものは、ダ・ヴィンチ「モナ・リザ」 ジョット「聖母子」 ミロのヴィーナス 聖母マリ

続きを読む

名古屋へ
2016年03月16日03:55

3月13日午後2時から学芸員の作品解説会があったので、名古屋市美術館に行った。その前に タカシマヤの北海道展で ラーメンを食べた。午前10時くらいに行ったので、わりとすぐにラーメンにありつけた。この頃、北海道展があれば、とりあえずラーメンを

続きを読む

予約
2016年03月12日17:06

今日は、劇団 唐組の芝居の予約をする日だった。午前11時から 電話予約をするのだが、なかなか電話がつながらなかった。やっと電話が通じたのが 午後3時過ぎで、携帯電話からかけていて 電波の具合が悪く、声が聞きとりにくかったが、何とか通じた。苦

続きを読む

MIHO MUSEUM
2016年03月09日14:55

今回のバスツアーでは、MIHO MUSEUMへ行くというのが 目玉であった。このミュージアムは 滋賀県甲賀市信楽町にあり、ものすごい山奥で、交通も辺鄙である。だから、バスツアーで行くしかないと思ったので、このツアーを申し込んだ。「かざり 信

続きを読む

3月6日名古屋駅に朝7時半に集合して、日帰りツアーが始まった。行き先は 大徳寺 聚光院、下鴨神社、MIHO MUSEUMの3か所であった。大徳寺 聚光院では 本堂の狩野永徳とその父、松栄筆による国宝障壁画46面と茶室 「閑隠席」「枡床席」(

続きを読む