mixiユーザー(id:29290635)

日記一覧

田淵氏の話を受けて、入り口入ってすぐの絵の説明から始まった。1.川合さんのウツボカヅラの絵だった。この人は、愛知県立芸術大学の大学院の2年生で、2回目の入選だった。家の壁に ぎっしり生えているウツボカヅラが印象的で、また 下草は 白い絵の具

続きを読む

11月29日 午後2時マツザカヤホールで 日本美術院同人 田淵俊夫氏のギャラリートークが 始まった。そしたら、田淵氏は、今年の6月に 死にそうになったことを話した。急に呼吸ができなくなって、病院に2週間も入院した。いろんな管を 体に通されて

続きを読む

昨日は 午後2時から ギャラリートークがあった。会場が 松坂屋南館8階 マツザカヤホールだったので、午後1時半くらいに着いて、まず さっと展示作品を観た。そうしたら、ギャラリートークの主役である田淵氏が表れて、展示作品を観ていた。ギャラリー

続きを読む

昨日、久しぶりに名古屋市中村区鴨付町にある「大一美術館」に行った。この美術館には、ここ4年くらい展示が変わる度に 出かけていたが、前回の展覧会は パスしたので、久しぶりだった。私は エミール・ガレが 好きなので、回顧展という言葉に惹かれた。

続きを読む

昨日、テレビで 高倉健を追悼して 「幸せの黄色いハンカチ」を 放映していた。それを 何年振りに 観たことになるのか。実は、私は この映画を 高校生の時に、高校の体育館で 観た。誰が この映画を 観ることに決めたのか 分からないが、高校の「芸

続きを読む

「幻想絶佳 :アール・デコと古典主義」(1月17日(土)〜4月7日(火)東京都庭園美術館) http://www.teien-art-museum.ne.jp/exhibition/150117-0407_artdeco.html 「新印象派―光と色のドラマ」(1月24日(土) 〜 3月29日(日)東京都美術館) http://neo.exhn.

続きを読む

紅葉狩り
2014年11月24日20:04

今日は、愛知県豊田市の香嵐渓に出かけた。朝6時に起きて、6時40分くらいに出発。現地には 午前8時少し前に着いた。こんなに早く出発したが、一番近い駐車場は 満車だった。去年は、午前8時に出発して、駐車場になかなか車を停められずに苦労したので

続きを読む

「ラルース」は TOYOTAの提供だった。さすがに、世界のTOYOTAだなあ。と、思った。「日本初」というのは、凄いなあ。360°3Dマッピングの後、また「光の宮殿」に戻って、「イルミネーションシンフォニー」を見た。1時間に一度、「光の宮殿

続きを読む

昨日は、愛知県蒲郡市にある「ラグナシア」に行った。11月14日から イルミネーションが始まって、東海地方のテレビが こぞって「ラグナシア」のイルミネーションを映しているので、ついそそられた。ラグナシアのイルミネーションは、一昨年の クリスマ

続きを読む

日本画家 小山硬
2014年11月19日08:51

古川美術館で 「小山硬 & 9代 玉屋庄兵衛 トークショー」を聴いた。少し残念だったのは、二人の対談というよりも、学芸員の質問に 答える形式だったので、学芸員のペースでのトークショーになって、小山硬の話は ほとんど聞かなかったことである。結

続きを読む

古川美術館には、もう何度も 行っていて、地下鉄の池下駅にも 何度も行っている。いつも1番出口から出る。しかし、今日は 2番出口から出てみたら、風景が 全然違った。「こんな風だったんだ!」と、 新たな発見があって、少し南に歩いてみたら、少し高

続きを読む

今日は、岡崎市美術博物館に出かけた。「平木コレクション特別公開 浮世絵の美」という展覧会の講演会を 聴く為であった。講師は、学芸員の村松和明氏であるが、彼は ダリについての著書を書いているので、そっち方面の専門家だと思っていた。この前のデル

続きを読む

「古来より人々を惹きつけてやまない花。その不思議な魅力は、芸術家たちを虜にしてきました。そこで、本対談では、花に深くかかわる二人の芸術家  平成の花鳥画を代表する日本画家・森田りえ子氏と 現代の華道会を牽引する華道未生流笹岡家本・笹岡降甫氏

続きを読む

メナード美術館の後、一宮市三岸節子記念美術館に行った。メナード美術館は 小牧市にあり、そこからひたすらまっすぐに 車で走った。初めて出かけたので、カーナビをつけて行ったが、いつまでも「道なりに 5キロ以上」と言うので、かえって不安に思った。

続きを読む

今日は、メナード美術館に出かけた。メナード美術館には もう何度も訪れているので、お馴染みの作品が 多かった。まず、ジャン・バティスト・グルーズの「恋文」。いつ観ても、少女の物憂げな眼差しに 心うたれる。パブロ・ピカソの「オルガ・ピカソの像」

続きを読む

旧伊庭家住宅の見学の後、近江八幡の ヴォーリズ建築巡りが 本格的になった。旧伊庭家住宅だけは 安土にあるので、最初の見学地となったわけである。あきんどの里で バスとは お別れし、それから後は、ずっと 歩きっぱなしだった。こんなに歩いたのは 

続きを読む

奈良へ(3)
2014年11月02日12:58

「学園前」という駅は、目の前に 帝塚山大学があって、バスターミナルもあって、交通の要所であるらしかった。大和文華館と中野美術館は、南口から歩いて行ける場所であった。今度は、北口に行き、松柏美術館に行くのに バスに乗った。この美術館には 歩い

続きを読む

奈良へ(2)
2014年11月02日12:39

大和文華館の後、中野美術館に向かった。この美術館については 知らなかったが、大和文華館から近い場所にあるので、ついでに行くことにした。「開館30周年記念展 コレクションの精華  昭和の絵画ー須田国太郎・鳥海青児・長谷川潔・駒井哲郎を中心にー

続きを読む

奈良へ(1)
2014年11月02日10:28

昨日は、奈良に出かけた。先週の「新日曜美術館」の放送で、大和文華館で「酒井抱一 江戸情緒の精華」という展覧会をやっているのを知った私。「酒井抱一の展覧会ならば、行くしかない。」と、思った。そういえば、東日本大震災の前に、千葉県の「金谷美術館

続きを読む