■代筆者集め「依頼していない」=団体幹部が関与否定―愛知不正署名
(時事通信社 - 02月22日 22:30)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6422191
知事の言うとおり法律に基づいて粛々とやってくれって感じでしたが
不正があるなら厳正に対処して欲しいもんです
それにしても自分で出したお手盛りのモノを知らねと言い張るのはなんなんですかね?
自らで調査して然るべき、というか提出する時点で把握していて然るべきのような気がしますが
モリカケの影響というか時勢なんですかねぇ
お金さえ出しておけば全部ことがうまくゆくっていう楽観視していたら先読みした下請けが深読みしすぎて手を回したとかいうマヌケな話なんですかね?
金がない素人が暇潰し、思いつきで動いたならともかく。地元の選挙プロ、政治家も絡んでるのに。
県民の多数と逆行すれば世間の評判おとすは、自分の選挙も危なくなるは。
警察が動いてるのに犯人、真相がわからないのも不思議。
というか、何千万も出せる人間はそれほどいないから、実体解明は既に終わり、罪状や証拠固めの段階でしょうけど。
筋もなければ、支持も得られない自滅のためだけの活動に金と時間をつぎ込む感覚も一体全体?
一食に七万も使う人もいれば千円程度で胃も財布もこれ以上無理、もいるし
階層階級違いで感覚も常識も別次元。
善悪、動機、行動原理、不明だらけ。
つまりその最初の下調べをしてなかったってことですよねきっと
政治家が絡んでるのにってのは不思議ですよね
大阪都構想とか沖縄県知事選なんかは誰も読めないし、東京参院選も当落線上の数人は最後までわかりませんが。
不正をやまほど積んでも全然届かない運動をバリバリのプロがやるのはその見返りやらつぎにつながるなんたらがあるはずですが。
マイナスしか見つからないので。
土地事情やらしらないけど。
嫌いなはずの大村知事の評判上げ、自分たち下げ、不正がなくても自滅にしかみえないし。