韓国版『鬼滅の刃』デザイン変更は適切だったのか? “現地化”の課題https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=6478748大正時代に耳飾りを付ける男子がいたのかっていうとこであたしは引っかかっちゃって乗れなかった作品奈良時代以降耳
■原発処理水、海洋放出決定へ=13日にも関係閣僚会議―福島第1、漁業者反発必至(時事通信社 - 04月09日 15:02)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6477911これが妥当だとは思いますが東電のすることなので「ホニャ年のチョメ月
■北朝鮮、東京五輪に不参加 「コロナから選手を保護」(朝日新聞デジタル - 04月06日 09:57)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6473846安全な平壌で五輪開催すれば?なんてったって感染者ゼロですからコロナ以外で安全じゃない
■夫婦別姓、賛否両派が再激突=意見集約は難航必至―自民(時事通信社 - 04月03日 08:01)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6470809どっちでもいいかなーて思う田舎に住んでるから反対派の意見はわかるけど選択的って銘打ってる以
■米カリフォルニア州で銃撃事件、4人死亡 容疑者は重体(朝日新聞デジタル - 04月01日 14:20)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6468585銀座にいる中国人ならほぼわかりますが在日中国人や在日コリアンなど日本に溶け込んでいる
■東京の繁華街の人出、宣言解除前から2割増「感染急増の可能性」(朝日新聞デジタル - 04月01日 18:44)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6468981レジャー目的かどうかで感染状況が変わるならみんな仕事にすればウイルスも退散し
■厚労省23人午前0時まで送別会、厚労相「許されない」(朝日新聞デジタル - 03月30日 10:33)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6465579こんな23人も入れるお店があるのがいけない時短でアクリル板仕切りなんでしょ?東京都は野放
顔面似すぎ!?きょうだい役をやってほしい芸能人ランキングhttps://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=45&from=diary&id=6456430柄本時生とモダンタイムスのとしみつ兄弟役は別にしなくてもいいです
■河井克行被告が議員辞職を表明 法廷で一転、買収認める(朝日新聞デジタル - 03月23日 12:09)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6456516相棒を見たせいもあって裏取引が合意したようにしか見えないどういう取引内容なんですか
東京五輪の海外観客受け入れ断念決定 5者協議合意https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=6453631GoToキャンペーンとか水際対策をきっちりやってればできたかもしれないけど目先の利益に踊らされた感は否めませんこれでアメリカ人客が
■枝野氏「第4波なら総辞職」=立憲など野党、宣言解除に反対(時事通信社 - 03月19日 08:01)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6451467神通力で商売する気楽な家業ときたもんだホントに神通力があれば文句いわないですけどそう言
渡辺直美、”容姿侮辱演出”を真っ向批判「絶対に断るし、意図がわからない」https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=6452462肥満なんてBMI30以上に限定したって3人に1人だからデブイジリはウケないよね
■武田総務相「無意識で口に出た」 「記憶ない」発言巡り(朝日新聞デジタル - 03月19日 12:29)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6451864記憶がないっていうのは本当だと思うそれだけ日常的なんだと思う
■「何が変わるのか」「仕方ない」=緊急宣言解除、冷めた反応―再拡大には不安も(時事通信社 - 03月19日 07:31)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6451439東京大空襲の記事がありまして当時メディア≒政府は防火体制の徹底を呼び
■緊急事態、解除か延長か 18日にも判断 再拡大懸念も(朝日新聞デジタル - 03月14日 05:15)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6445027そんなに問題ですかね?本番さえ大成功なら中止でも全く問題ないような気がするんですけど
■ワクチン、当面は1回分を廃棄 特殊注射器を確保できず(朝日新聞デジタル - 03月05日 20:25)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6435440素人なのですが足りない1回分を集めて1回分にするっていうのは無理なんでしょうかワクチン
■厚労相「この2週間が瀬戸際」 宣言の延長方針で強調(朝日新聞デジタル - 03月05日 12:52)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6434803当然宣言中はGoToキャンペーンはしないでしょうまた、解除後もすぐにはしないで段階的にとな
『金曜ロードショー』9年ぶりにタイトル回帰 4月から2週連続“ジブリ”放送https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=6434220 水曜どうでしょうのネーミングの元ネタだったのにSHOWにしちゃだめじゃないかとえなりかずき風に思った9年
■内閣広報官に小野氏=外務省出身、2代続けて女性―政府(時事通信社 - 03月03日 10:01)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6431855むしろこっちが先だったんじゃない?って気がしますよねそれよりも安倍菅政権はコネクションです
■山田広報官が辞任=入院で国会欠席、首相に痛手―高額接待問題(時事通信社 - 03月01日 09:01)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6429228当時の大臣の名前すら出てこないのは何?現大臣より遥かに監督責任があるでしょう?それと
常盤貴子、石川県での五輪聖火ランナー辞退 スケジュール合わず、若村麻由美が参加へhttps://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=6426441石川県の接点がこの記事だとさっぱりわからないPRで辞退してるんだから代わりなら何やらの接点で走
■山田広報官、70万円を自主返納へ 7万円接待を受け(朝日新聞デジタル - 02月25日 11:59)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6424845月給百万円ですかすげー70万返納してもぜんぜんな感じしますね7万円たべて70万円返納ですか公
■代筆者集め「依頼していない」=団体幹部が関与否定―愛知不正署名(時事通信社 - 02月22日 22:30)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6422191知事の言うとおり法律に基づいて粛々とやってくれって感じでしたが不正があるなら厳正
■どんな苗字でも選べるとしたら、珍しい苗字とよく聞く苗字のどちらがいいですか?(ママスタジアム - 02月13日 09:01)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=176&from=diary&id=6411049小学生の頃、同級生に田中大と田中力がいて、テストの時ずるいな
五輪ボランティア辞退者740人 森会長余波続くhttps://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=6410701千人未満なら公務員動員すればなんとかなりそうな数字二階先生の言う通り次の人を募集して、無理なら動員て流れなんでしょうオリンピックっ
■森喜朗会長が関係者に辞意伝達 後任は川淵三郎氏で調整(朝日新聞デジタル - 02月11日 13:05)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6409068川淵さんて若いですね森さんの年上でしょう?森さんが老けてるのか川淵さんが若いのかや
■アルペン会長を逮捕=強制わいせつ致傷容疑など―愛知県警(時事通信社 - 02月11日 00:00)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6408624いろいろとすげーしかも去年の話
■買収原資「党本部の資金」=元会計担当者が供述―河井元法相公判(時事通信社 - 02月09日 20:30)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6407127本人とか幹部連中とか「違法じゃない」を力説するんだけど違法じゃないのはそうかもしれ
■ミャンマー国軍側、放水でデモ排除 武力鎮圧の懸念拡大(朝日新聞デジタル - 02月08日 19:55)https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6405729軍政は悪いそうですね悪いのがもっと悪くなるといったところ虐殺の張本人ですもんねさて