mixiユーザー(id:28877396)

2019年06月16日23:52

636 view

年金の本質をわかってないバカども

■「年金払え」デモに2000人=政府に怒りの声−東京
(時事通信社 - 06月16日 17:30)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=5665808

言わずと知れた、年金は世代間で相互扶助になっている。
つまり、我々働く世代が今の年金生活者を支えているんだ。

年金100年安心プランは、2017年までに段階的に年金の支払額を給料の18.7%まで引き上げて
そのあとは固定。それで、運用が難しくなれば年金支給額を下げて調整、平均給与の50%を維持すると言うものだ。

はっきり言って、このプランはどう考えても100年も維持できるはずはない。その算定基準が少子化が今より改善されるという前提だから。

なので、年金で生活できるかどうかは、この際、年金の構造とは無関係なのだ。
生活できるだけの年金を支払えなど、寝ぼけているとしか言えない妄言なのだ。

よく、「俺の支払った年金はどこへ消えたんだ?」なんて言っているじじいがいるが、
これこそ、全く年金をわかっていない代表格の言葉だ。
てめえが払った年金なんて、何百円だろうが。そんな金、今の価値に換算したらただ同然だ。
その物価に応じて年金が支払われるには、相互扶助しか安定的には支払えないんだ。
たとえば、ハイパーインフレになって月給が300万円になっても、150万円は支払われるというのが
今の年金システムだ。(それが維持できるかどうかは疑問だが)

これから年金が維持できるかどうかは、少子化に歯止めがかかるかどうかの一点にかかっている。

今我々が支払っている年金は積み立てなどではないのだ。それは、将来年金をもらうための権利を得るための、権利金みたいなものだ。

もらう額は、支払った金に応じてもらうのではなく、将来の労働者がどれだけ稼いでくれるかによるんだ。

本当は、年金をかけただけで子供を一人も育てないで、大きな顔して年金など、受け取る資格など無いのだ。
政治家は、こんな事言えないが、問題の本質は、ここにある、と言うかこれしかないと言って断言して良い。
掛け金を運用して、将来支払えるようにするなんて、はっきり言って不可能だ。そんな利回りの良い物などないし、そんな天才的な運用が出来る者が政府にいるかって話だ。
じゃあ、税金で?消費税30%くらいにするか?
それでも、これ以上少子化が進めば、移民に頼るしか無くなる。

以上のこと、わかってデモやって騒いでるなら、勝手にどうぞ。
デモやっている暇があるんだったら、きちんと最低限の知識くらい得ておくことだ。


5 41

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する